新しい会話を開始

未解決

C

4 メッセージ

4296

2018年12月4日 08:00

Venue8 5830のOSリカバリメディア作成方法

Venue8 5830をWindows10化して使用しています。11月20日付のZ3000ドライバー更新を適用したら時刻が異常に遅れるようになりました。半日で1時間も。仕方なく回復処理を実行しましたが効果がなく、MicrosoftのサイトからWindows10をダウンロードしてUSBメモリから起動してクリーンインストールしました。

しかし、Venue8の固有デバイスのドライバが含まれておらず、不明のデバイスのオンパレード。

何とかWIFIは起動できるようにして、DellのOS Recovery Toolで工場出荷時のOS状態に戻そうと考えましたが、「このサービスタグのOSイメージはない」旨のメッセージがでて、OSをダウンロードできません。

どなたか対応方法をご教示くださいませんか。

Moderator

 • 

114 メッセージ

2018年12月5日 16:00

いつもお世話になっております。
デル法人向けテクニカルサポートチームです。

Windows10のメディアはマイクロソフト様のサイトからも作成可能でございます。
下記記事参照のうえお試しくださいませ。

■マイクロソフトのサイトにてWindows10メディアを作成する手順

https://dell.to/2UaAdGC

ご確認をよろしくお願いいたします。

4 メッセージ

2018年12月5日 16:00

サポート担当殿

回答ありがとうございます。

ご提示頂いた方法で実施した結果、「不明なデバイスのオンパレード」になりました。そのため出荷時の状態(windows8.1)から設定し直したいと考えたものです。

出荷時リカバリイメージのダウンロードが難しい様であればwindows10のクリーンインストールをしてDELLのドライバーをインストールするしかないでしょうか。

サポートアシストでwindows10用のドライバーパックを見つけましたが、CABファイルで解凍すると複数のドライバーのものが入っています。イッキに適用する方法はありますか?

Moderator

 • 

114 メッセージ

2018年12月5日 18:00

お世話になっております。
デル法人向けテクニカルサポートチームです。

すでにお試しいただいた作業と重複したご案内になっており大変失礼いたしました。
DellのOS Recovery Toolでメディアが作成いただけた場合でも作成されるメディアに含まれるのはOS情報のみになりますので別途ドライバインストールが必要でございます。
今回すでにWindows10はインストール済でございますので「デバイスマネージャ」上の不明なデバイスに対するドライバのインストール作業をご実施いただければと思います。

ドライバの一括適用については、ご確認いただいておりますサポートアシストでのドライバの一括アップデートができないということでお間違いないでしょうか?

■SupportAssistからドライバを一括アップデートする方法
https://dell.to/2LuTYbn

その場合は弊社サポートサイトより必要なドライバを順にインストールしていただく必要がございます。

■デルサポートサイトへアクセスし、ドライバやデル製品マニュアルを確認する方法 https://dell.to/2z3oP5S

お手数をおかけしますがご確認をよろしくお願いいたします。

4 メッセージ

2018年12月5日 19:00

サポート担当殿

早速回答ありがとうございます。

ご教示頂いたサポートアシストでのドライバ検出はリカバリ直後に試していますが、ドライバは最新と診断されて自動では適用できないのです。USBメディアからのリカバリは2回実施していますが、2回とも同じ状況でした。

なので、手動でイッキに適用する方法がないか伺った次第です。

サポートで提供されているwindows10用ドライバーパックをたどってcommand:updateでCABファイルの適用できるとの情報を見つけましたが、使用方法の解説がなく(更新情報のみ)、使用方法をご教示いただけませんか?

Moderator

 • 

114 メッセージ

2018年12月5日 22:00

お世話になっております。
デル法人向けテクニカルサポートチームです。

ご確認いただきありがとうございます。
Dell Command Updateは、既にインストール済みとなっているものに対してUpateがないか検出しあれば適用するという設計となっており、未適用状態からの検出につきましては正常に検知できない可能性がございます。
初期化後のドライバインストールについてはお手数ですが先ほどご提案しましたとおり、弊社サポートサイトから必要なドライバを選択のうえダウンロードならびにインストールを推奨しておりますのでご理解のうえご協力をお願いいたします。

4 メッセージ

2018年12月6日 05:00

サポート担当殿

回答ありがとうございます。

元の質問に戻ってしまうのですが、サポートアシストで提供される「Dell Command | Deploy Tablet Venue 8 Pro 5830 Win 8.1 Driver Pack」のインストール方法をご教示いただけませんか。このDriver Pack(CABファイル)を解凍すると様々なファイルが混在していてどうインストールするのが正しいのかわかりません。

 

Moderator

 • 

114 メッセージ

2018年12月6日 17:00

お世話になっております。 デル法人向けテクニカルサポートチームです。

それではお客様の製品の構成を確認のうえ必要なドライバをご案内させていただきます。

お手数ですが「メッセージ」にて下記情報をお送りいただけますでしょうか。

①サービスタグナンバー

②現在初期化されているOSの種類(Bit数含)

③CABファイルを解凍した際に表示されているドライバーの一覧(スクリーンショット等の画像で結構です)

■サービスタグ確認:

https://www.dell.com/support/contents/jp/ja/jpdhs1/category/product-support/self-support-knowledgebase/locate-service-tag

■「メッセージ」送信方法: 「メッセージ」→「新しいメッセージ」の順にクリックし、「送信先」の空欄で宛先を「Dell-RyokoM」と検索のし、件名と本文を入力後、「メッセージ送信」をクリックし、メッセージをお送りください。

引き続きよろしくお願いいたします。

イベントは見つかりませんでした!

Top