新しい会話を開始

この投稿は5年以上前のものです

Solved!

ソリューションへ移動

Community Manager

 • 

3.1K メッセージ

1252

2013年11月11日 20:00

次世代VNX Active/Activeの注意点【Ranbo対話シリーズ】

Active/Activeの注意点(制限)に関するランボー博士とニアライン君の対話です。

Community Manager

 • 

3.1K メッセージ

2013年11月11日 20:00

ランボー博士:「2013年9月時点で次世代VNXにてActive/Activeを利用する際にはいくつか制限がある」

ニアライン君:「制限?」

ランボー博士:「まず、Pool LUNに対してはActive/Activeを利用することが出来ない。Active/Activeが利用できるのはクラシックLUN、もしくはRAID LUNなどとも呼ばれるLUNのみだ」

ニアライン君:「Pool LUNがダメということは、Thin LUNやThick LUNに対してはActive/Activeが利用出来ないということですか?」

ランボー博士:「そうだ」

ニアライン君:「でもそれって時代と逆行してないですか?実際にEMCも最近はThin LUNやThick LUNの利用を推奨していたように感じていたのですが」

ランボー博士:「していた。というかしている」

ニアライン君:「そうしたらやはり時代と逆行しているのでは?」

ランボー博士:「事実は事実だ」

ニアライン君:「えええええ」

ランボー博士:「事実は変わらん。受け入れろ。ただ、もちろんPool LUNに対してもActive/Activeは必要であるということはEMCも認識しているようだ」

ニアライン君:「なるほど。。」

ランボー博士:「それとクラシック(RAID)LUNに対してActive/Activeを利用していたとしても、そのLUNに対するスナップショットが取得されるともうActive/Activeでは動かなくなる」

ニアライン君:「え!スナップショット取れないじゃないですか」

ランボー博士:「取れないとは言っていない。スナップショットを取ると、Active/Activeだったものが非対称Active/Activeになると言っているのだ」

ニアライン君:「非対称Active/Active、ALUAってやつですね」

ランボー博士:「そうだ。その為にActive/Activeで利用するLUNに対してもDefault Ownerの設定をしておく。そしてFailover modeは4だ。」

ニアライン君:「デフォルトオーナー?」

ランボー博士:「そうだ。Active/Passiveストレージアレイの話を覚えているか?」

ニアライン君:「はい。片方のSPのバックエンドからしかLUNにアクセスが出来ないストレージ、例えば(次世代ではない)VNXやCLARiXなどですよね?」

ランボー博士:「そうだ。そのために例えばVNXではそれぞれのLUNがSP-AとSP-Bのどちらに所属しているのかという情報を持っている。それがLUNのDefault Ownerだ」

ニアライン君:「それぞれのLUNはデフォルトオーナーとして、SP-AかSP-Bのどちら一つが設定されているということですかね?」

ランボー博士:「その通り。例えばDefault OwnerがSP-Aである、といった場合には基本的にSP-AのバックエンドからしかそのLUNにはアクセスが出来ない」

ニアライン君:「基本的に?」

ランボー博士:「Trespassしてる場合があるから、「基本的に」という言い方をしている」

ニアライン君:「とれすぱす?」

ランボー博士:「知らないか?」

ニアライン君:「知りません」

ランボー博士:「じゃあいい。今回の話とは直接関係ないからな」

ニアライン君:「わかりました。じゃあさっき言ってた何でしたっけ、フェイルなんとかで4っていうのは一体何でしょうか」

ランボー博士:「それもいい」

ニアライン君:「は?」

ランボー博士:「ALUAで利用する時のFailover modeは4で、Active/Activeを利用するときも同じとだけ覚えておけばいい」

ニアライン君:「次世代VNXでActive/Activeを利用する場合には、そのフェイルオーバーモードというものは非対称Active/ActiveのALUAの時と同じ4を設定しておくということですね」

ランボー博士:「そうだ。そしてスナップショットに加え、Active/Activeとして利用しているクラシックLUNに対してクローンやMirrorViewなどを利用しても非対称Active/Activeに変わってしまう」

ニアライン君:「ええええ。そうしたら何も出来ないじゃないですか?!」

ランボー博士:「いや、何でも出来る。それがクラシックLUNに対するデータアクセスであるならばな」

ニアライン君:「「何色でも良い。それが黒色の車であれば」といったヘンリーフォードみたいな理論ですね」

ランボー博士:「フォードよりはましだろう。どうしてもRAID以上のデータ保護が必要であればRecover Pointも利用できるしな」

ニアライン君:「リカバーポイント??って言っても教えてくれないんですよね。。」

ランボー博士:「その通り。今回のトピックと直接の関係はない。どうしても知りたければぐぐれ」

ニアライン君:「では話を戻して、例えばですがクローンやスナップショットの設定をLUNに対して行っても、実際にクローンやスナップショットを取得しないということは出来ますよね」

ランボー博士:「出来る。良く知ってるな・・・」

ニアライン君:「じゃあ、」

ランボー博士:「設定を行った時点でいきなり非対称Active/Activeだ。いい気になるな」

ニアライン君:「先読みしてますね・・・」

ランボー博士:「例えばクローンを取得しようとしてクローングループにActive/Activeで利用していたLUNを入れた時点でもう非対称Active/Activeアクセスになるので要注意だ。以上!」

イベントは見つかりませんでした!

Top