新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

1 Rookie

 • 

30 メッセージ

234

2022年11月10日 21:00

本番サイトのVxRailのクラスタが全滅(故障するなど)した場合のリカバリ手段について

皆様、いつもお世話になっております。

本番サイトのVxRailのクラスタが全滅(故障するなど)した場合のリカバリ手段についてお聞きしたいです。
バックアップとしては、vCenterとVxRail Managerが別サイトでファイルベースバックアップしていた場合を想定しています。
サービス用VMもバックアップされていた場合を想定します。

この時、本番サイトのVxRailクラスタを復旧するならば、どういった手順で復旧するのが良いでしょうか。
VxRailクラスタの作り直しになるようには思いますが、良いと考えられる復旧手順があればご教授いただけませんでしょうか。

また、VxRailクラスタで役割を分けて構成していた環境だった場合。
例えば、
管理用クラスタ(vCenterやNSXやその他管理系VM乗る)
サービス用クラスタ(WindowsやLinux系VMが乗る)
vCenterが管理用クラスタとサービス用クラスタを管理する構成としたとき。
この環境において、管理クラスタが全滅した場合の復旧手段についてもご教授いただけませんでしょうか。


よろしくお願いいたします。

4 Operator

 • 

1.8K メッセージ

2022年11月11日 00:00

VxRailクラスタが全損した場合は以下のような手順になると思います。(内部 or 外部VC共通)

・ハードウェアの問題を解消

・VxRailノードを初期化

・(外部VCの場合は事前に外部VCをリストアし、古いVxRailの情報を削除する)

・VxRailを新規構築

・バックアップからユーザデータを戻す

 

また、VxRailクラスタで役割を分けて構成していた環境だった場合。
例えば、
管理用クラスタ(vCenterやNSXやその他管理系VM乗る)
サービス用クラスタ(WindowsやLinux系VMが乗る)
vCenterが管理用クラスタとサービス用クラスタを管理する構成としたとき。
この環境において、管理クラスタが全滅した場合の復旧手段についてもご教授いただけませんでしょうか。

 

上記は管理クラスタもサービスクラスタもどちらもVxRail クラスタであり、かつvCenterサーバが管理クラスタの内部VC(サービスクラスタから見たら外部VC)でしょうか?

もし管理クラスタ観点でも外部VCであった場合は、外部VCをどこかのESXiに復旧いただいたのち、改めて外部VC構成で管理クラスタを再構築する必要があります。

管理クラスタの内部VCだった場合は、以下の2ステップが必要になると思われます。

・内部VC構成としてクラスタを再構築する。

・サービスクラスタと再構築されたVCとの接続性の問題を解消する

2ステップ目は通常手順での対応が難しいため、サポートに問い合わせて指示を仰ぐ形になると思います。

もしサポートに問い合わせないやり方でやる必要がある or 管理クラスタを迅速に再構築できない場合に関しては、以下のような手順が考えられました。

・バックアップしておいたVC(Origin VC)をサービスクラスタ上にリストア(Origin VC Bak)して一時的に運用する。

・管理クラスタの再構築の準備が整ったら、いったん別の外部VC(Temp VC)を別のIP/FQDNで構築しする。

・サービスクラスタをOrigin VC Bakから Temp VCに移行する。

・Origin VC Bakを停止したのちに、管理クラスタを内部VC(Origin VC New)構成で再構築する。

・サービスクラスタをTemp VCからOrigin VC New に再度移行する。

上記でもとの構成に戻ると思います。

一点だけ懸念があるとすれば、Temp VC のライセンスをどうするのか、という問題ですね。

 

いずれにしても、そういう状況になったらサポートにいったん相談する必要はあります。

(クラスタ再構築作業を誰が実施するのか、という問題もある)

 

 

1 Rookie

 • 

30 メッセージ

2022年11月13日 18:00

ご回答ありがとうございます。

 

やはり、クラスタ単位で全損した場合には、クラスタの再構築を行うような形になるのですね。

確かに、クラスタ再構築作業を誰が実施するのかがいづれにせよ問題になりそうです。

このレベルで障害が発生した場合はサポートに問い合わせる必要があると感じました。

イベントは見つかりませんでした!

Top