新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

1 Rookie

 • 

208 メッセージ

696

2019年7月9日 20:00

Data Domain OS6.1 GUIによるRetention Lock設定

いつもお世話になっています。 DDOS6.1でRetention Lockの設定をGUIで実施する手順を確認しています。 DDOS6.1の管理ガイドP493のGovernanceの設定手順では、 「Data Management」→「Mtree」→「Mtree Summmary」タブを選択。 「Retention Lock」領域まで下にスクロールし、「Retention Lock」の右にある「Edit」をクリック。 と記載があります。 実際にDDOS6.1を確認すると、「Retention Lock」ではなく、「DD Extended Retention Lock」となっています。 DDOS6.0でも同様の表示となり、DDOS6.2では「DD Retention Lock」となっていました。 これは管理ガイドとGUIで表示名だけが違っていて、Retention Lock(Governance)の設定に間違えはないと 考えてよろしいでしょうか。 ※Retention Lock ComplianceはCLIでのみ設定可能なのでGUIではGovernanceのみとの認識です。 また、表示名から別機能の「Extended Retention」に関連しそうな気がするのですが、いかがでしょうか? (管理ガイドを見る限りでは、関係はないと思いますが・・・)

Moderator

 • 

6.5K メッセージ

2019年7月10日 18:00

hiko157さん
おっしゃる通り、6.1のGUIでDD Extended Retention Lockとある場所が管理ガイドの指す、『MTreeにおけるDD Retention Lock Governanceの有効化』です。
試してみましたがライセンスがなかったので以下のエラーになったところから、こちらがRetention Lock(Governance)の設定場所であることは間違いないです。

11th.png
またおっしゃる通り、『Extended Retention』はRetentionが設定されているFSでのTire 分けをして
その保存期間によってスペース使用の効率化を図る機能です。これはStorage作成時に設定が可能なので
今回のGUIにあるDD Extended Retention Lockとは関係ないです。

ちなみに5.7でも6.2と同様に『Retention Lock』表示でした。

1 Rookie

 • 

208 メッセージ

2019年7月9日 20:00

改行が無くなってしまっていたので、返信にて記載しなおします。

 

いつもお世話になっています。

 

DDOS6.1でRetention Lockの設定をGUIで実施する手順を確認しています。

DDOS6.1の管理ガイドP493のGovernanceの設定手順では、

「Data Management」→「Mtree」→「Mtree Summmary」タブを選択。

「Retention Lock」領域まで下にスクロールし、「Retention Lock」の右にある「Edit」をクリック。

と記載があります。

 

実際にDDOS6.1を確認すると、

「Retention Lock」ではなく、「DD Extended Retention Lock」となっています。

DDOS6.0でも同様の表示となり、DDOS6.2では「DD Retention Lock」となっていました。

 

これは管理ガイドとGUIで表示名だけが違っていて、Retention Lock(Governance)の設定に

間違えはないと 考えてよろしいでしょうか。

※Retention Lock ComplianceはCLIでのみ設定可能なのでGUIではGovernanceのみとの認識です。

 

また、表示名から別機能の「Extended Retention」に関連しそうな気がするのですが、いかがでしょうか?

(管理ガイドを見る限りでは、関係はないと思いますが・・・)

イベントは見つかりませんでした!

Top