新しい会話を開始

未解決

U

2 Intern

 • 

328 メッセージ

557

2019年8月8日 17:00

IsilonGen6のデータ書き込みフローに関して

Isilonのデータ書き込みのフローは、Gen5もGen6も変わりはないとは思いますが、

Gen5の頃にあったNVRAMはGen6ではなくなっています。

OneFS8.0のまるわかりのアーキテクチャを確認していたところ、各ノードのHDDに書き込む前のデータはすべてNVRAMに保存した後にクライアントにAckを返すフローとなっていました。

Gen6のノードでは、NVRAMはないのですが、NVRAMの代わりとなるような部品が存在するのでしょうか?

それとも、キャッシュからHDDにすべて書き込んでからクライアントにAckを返すのでしょうか?

IsilonGen6における書き込みフローの概要を教えてください。

Community Manager

 • 

4.9K メッセージ

2019年8月9日 01:00

uchiyさん

Gen6のノードでは、NVRAMの代わりにノードのメモリ領域が利用されます。

メモリ領域を利用すると、ノードの電源断の際に(NVRAM利用時と異なり)データが無くなってしまう危険性があるので、それを回避するためにGen6ではバッテリバックアップユニット(BBU)+データ退避用のSSD(M.2フラッシュ)が搭載されるようになりました(VNXやUnityのメモリをVault領域に逃がすのと同じ動作です)。

【Ask The Expert】エキスパートに聞こう!Gen6のすべてのEpisode 3における師範と弟子の会話が参考になると思いますので、時間があれば是非目を通してみてください。

2 Intern

 • 

328 メッセージ

2019年8月12日 19:00

回答ありがとうございます。 NVRAMはなくなり、各ノードのメモリ上に配置されること認識しました。 この情報を「まるわかり」に反映する予定はないのですかね?

Community Manager

 • 

4.9K メッセージ

2019年8月13日 16:00

uchiyさん

「まるわかり」を作成している部門に確認してみましたが、残念ながら今のところ反映する予定にはなっていないそうです。。

イベントは見つかりませんでした!

Top