お世話になっております。
この度セキュリティ観点から NetWorker 19.2がインストールされているサーバにも
パッチを充てようという話がでておりまして、問題ないか資料を探していたのですが、
言及している資料が見つけられませんでしたので、こちらに質問させて頂きます。
推奨環境のバージョンOSであれば、OSパッチを充てても問題ないと思っているのですが、
認識に間違いないでしょうか。
パッチを充てて再起動などする場合は、事前にサービス停止しておいたほうがいいものはありますか。
他に考慮する必要な点があればご教示頂けると幸いです。
解決済! 解決策の投稿を見る。
こんにちは。
OSパッチ適用におけるNetWorkerへの影響ですが、特別な考慮は必要ありません。
サポート対象のOSバージョンを使用している場合はパッチ適用後も引き続きご利用いただけます。
適用中もサービスの停止等は不要ですが、バックアップ中に適用が行われるとバックアップが失敗する場合がありますので、その点に配慮をお願いします。
また再起動に伴う事前の対処は不要ですが、再起動中のバックアップは失敗終了となりますので、バックアップ時間帯を避けて頂くのが良いかと思います。
こんにちは。
OSパッチ適用におけるNetWorkerへの影響ですが、特別な考慮は必要ありません。
サポート対象のOSバージョンを使用している場合はパッチ適用後も引き続きご利用いただけます。
適用中もサービスの停止等は不要ですが、バックアップ中に適用が行われるとバックアップが失敗する場合がありますので、その点に配慮をお願いします。
また再起動に伴う事前の対処は不要ですが、再起動中のバックアップは失敗終了となりますので、バックアップ時間帯を避けて頂くのが良いかと思います。
ご返信ありがとうございます。
承知いたしました。
ご教示頂いた点について気を付けて対応にあたります。