新しい会話を開始

未解決

この投稿は5年以上前のものです

866

2015年1月22日 17:00

VNX2 と VNXe3200の冗長性/可用性の違いについて。

VNX2は資料にもFive Nine(99.999%)の可用性を謳っていますが、VNXeに関しては以前同様これを示していないと思っております。


VNXe3200が発売されてエントリーであるVNXeでもMCxやFAST等の機能が使えるようになり製品としての魅力が広がっていると思っています。Block Storageとしては内部アーキテクチャ上も差が狭まってきており、内部的には各コンポーネントも2重化されている様なのですが、VNX2とVNXe3200では可用性/冗長性でどの様な違いがあるか示した資料などはありますでしょうか。

また、ちなみにVNXe3200ではVNXで採用されている様な”プロアクティブホットスペア” ”ポータブルドライブ” ”RAID6パラレルリビルド” ”SNiiFFER” ”ライトジャーナリング”等の技術は採用されているのでしょうか。ハードウェア的なアーキテクチャは似ていても、この様なさらなるデータ保護、可用性向上の機構の差でFiveNineの有無に違いが出ているのかなとも思いまして。

VNXe3200は技術的なDocumentがVNX2と比べて少なくこのあたりの情報が探せずご相談させて頂きました・・・情報御座いましたらお教え頂けますと幸いです。

Moderator

 • 

6.5K メッセージ

2015年1月23日 02:00

公開されている情報で比較した資料はありませんでした。


しかしVNX2 なら、https://support.emc.com/docu48786_White-Paper:-VNX-MCx-Multicore-Everything.pdf 

VNXe3200 ならhttp://www.emc.com/collateral/white-papers/h13058-vnxe3200-intro-wp.pdf で確認できます。

あげてもらったいくつかの機能についての情報に関しては。。。。http://www.emc.com/collateral/white-papers/h13058-vnxe3200-intro-wp.pdf のPage24 あたりからありました。

*プロアクティブホットスペア→情報なし

*ポータブルドライブ(Portable drive)→ VNX2 と同様

*RAID6パラレルリビルド(RAID6 parallel rebuild) →VNX2 と同様

*SNiiFFER情報なし

*ライトジャーナリング→VNX2 と同様

Sniffer とプロアクィブホットスペアについてご存じの方がいるといいのですが・・・

17 メッセージ

2015年1月25日 18:00

横から失礼いたします。

VNXe3200SNiiFFERとプロアクィブホットスペアについてですが、

しばらく前に調べた結果を共有いたします。


SNiiFFER機能

VNXeシリーズでもSNiiFFER機能あり

 ※自動のためCLI等による設定は不可

プロアクティブスペアリング機能

⇒プロアクティブスペアリング機能はなし


ただし、現状上記を明確に記載した資料は存在しないようです。

本社エンジニアなどに確認を取った内容になります。


早く公式な情報として公開してほしいところですね。

18 メッセージ

2015年1月25日 21:00

ご回答有難うございました情報大変参考になりました。機能面ではまだVNXeはVNXに劣っているところが見られますが、H/Wのアーキテクチャ面ではかなりVNXに迫ってきているのですね!

参考にさせて頂きます!

1 Rookie

 • 

706 メッセージ

2015年1月26日 04:00

プロアクティブスペアリングについてですが、

自分も先月US側に確認したのですが異なった回答を得ています。

VNXe3100/3150/3300: PACO

VNXe3200: PACO-R

と言う結果でした。

SRを作っての情報なのですが、何が本当なのか分からなくなってきましたね。。。

18 メッセージ

2015年1月26日 21:00

norickさん貴重な情報有難うございます!

USからの回答がsourceであれば対応はしてそうですね。

あとVNXe3200はPACO-R対応なのですね(本当に対応してるとすれば・・) VNXeもますますVNX2に近いものを持ってきているということですね。

ここら辺の違いを纏めて双方のメリットをそれぞれ比較できれば良いですね・・

Moderator

 • 

6.5K メッセージ

2015年2月5日 23:00

みなさん、

私もいろいろ聞いてみました・・・

周りの話や事実を組み合わせると、VNXe2ではPACO-Rの機能は備わっている(MCRについてくるから)

けれども実際に機能するかどうかというと、NOのようです。内部的には使っている部分もあるけれど基本、

わかる形でのPACO-Rではないと・・・・。

イベントは見つかりませんでした!

Top