新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

5 Practitioner

 • 

894 メッセージ

234

2023年1月26日 17:00

VXRAILのNICについて

いつもお世話になっております。
VXRAILのNIC構成を確認していて疑問に思ったのですが、

同じメーカーの同じ帯域のNICでも「Full Height」と「Low Profile」の
2種類があると思います。
下記3点ご教示いただけますと幸いです。

・この2つはどういった違いがあるのでしょうか?
・どちらを装着するか任意で選択できるものでしょうか?
・性能にも違いなどがでてくるのでしょうか?


以上、よろしくお願いいたします。

1 Rookie

 • 

60 メッセージ

2023年1月26日 17:00

Full HeightとLow Profileの違いは単純にPCIカードの縦の長さの違いで搭載するPCI Slot位置によって、物理的にどちらが搭載可能かによります。

性能には違いはなく、装着するPCI Slotの場所によって適切な方を選択する必要性があります。

VxRailにおいても、下記図に記載のある②と⑥のように取り付けるPCI Slot位置によってどちらが適切かを事前に確認しておく必要性があります。

https://www.dell.com/support/manuals/en-us/vxrail-v-series-nodes/vxr_p_p-v670f_ism/rear-view-of-the-system?guid=guid-32646078-e79d-45cb-9762-100c85360eb3&lang=en-us

 

 

 

4 Operator

 • 

877 メッセージ

2023年1月26日 20:00

適当な写真がなかったので拾い物ですが、ざっくりと以下の様な PCIe スロットのガイドの長さの違いです。

3884_bracket.jpg

 

 

 

 

GPU のように Full しか無いものもあれば、NIC のように付け替え可能なものもあります。

NIC 等を個別に購入すると Low / Full の両方のガイドが同梱されていますが、組み込みで購入する場合などは予め指定します。

ご参考まで

5 Practitioner

 • 

894 メッセージ

2023年1月27日 00:00

shirano2さん、kwmtさん

早速のご回答ありがとうございます。

違いとしてはスロットの形状が違うのみで

PCI Slot位置によって適宜選択する必要があると理解しました。

わかりやすい写真もつけていただき感謝いたします。

以上、よろしくお願いいたします。

イベントは見つかりませんでした!

Top