新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

1 Rookie

 • 

98 メッセージ

595

2020年7月1日 22:00

VxRAIL 内部 セカンダリDNSサーバ

VxRAILを使用する際には、DNSが必須だと認識しています。

DNSの冗長性を考えた場合、VxRAILの内部にセカンダリDNSを持っておくことは可能という理解は正しいでしょうか。また、その際に起こりうるリスクや考慮点などってあったりしますでしょうか。

【前提】

・物理プライマリDNSと物理セカンダリDNSを立てることを想定とした冗長構成

・異なるセグメントと同一ルータで混在しているVxRAIL A とVxRAIL B がいる環境(A-Router-B)

【シナリオ】

・DNS(1台、物理)障害時

Q. VxRAIL A に接続可能な物理DNSに障害発生時に、VxRAIL内部のセカンダリDNSに接続しサービスを継続することは可能?

4 Operator

 • 

1.8K メッセージ

2020年7月1日 22:00

VxRailにはDNSを2台まで設定可能です。

外部DNSは必須となりますが、Primaryが外部なら、Secondaryは内部でも問題ないはずです。

外部DNS障害時に内部DNSのみの運用となった場合、VxRail の機能を利用したGUIからのShutdownはできませんのでManual Shutdownが必要となります。

また、重大障害発生時にDNSが使えなくなることで被害が拡大したり解決までの時間が従来よりも長くなることが想定されます。

それ以外は特に問題はないと思われますが、Dell EMCからの公式見解が必要な場合は、RPQを提出して回答を得る必要があります。

イベントは見つかりませんでした!

Top