新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

5 Practitioner

 • 

274.2K メッセージ

1249

2020年5月9日 21:00

VxRAIL 物理ドライブ故障時の復旧について

ご担当者様

以下バージョンのVxRAIL E560を新規導入予定のお客様より、
以下の質問を頂いており、 ご支援お願い致します。

===================================
【VxRailバージョン 4.5.420】
 ・VxRail Manager 4.5.420 build 15404558
 ・vCenter 6.5 ※Embedded
 ・ESXi  6.5
 ・vSAN  6.6.1
 ・SRS VE v3.38 or v3.42 ※VxRAIL外に統合型Gatewayを導入予定
===================================

■HDD、SSD故障時の復旧について、
 vSANとしては、キャパシティ層(HDD)とキャッシュ層(SSD)の障害時には、
 交換後にそれぞれ、ディスクグループへの追加(HDD)と
 ディスクグループの再作成(SSD)が必要な認識ですが、
 VxRAILの場合、上記のような操作は同様にマニュアル実行が必要でしょうか?
 それとも自動化されているフローがございますでしょうか。

ご確認のほど、何卒宜しくお願い致します。

4 Operator

 • 

877 メッセージ

2020年5月10日 06:00

VxRail 4.0 以降では故障ドライブの交換時の操作は VxRail Manager の UI で操作できるようになっており、
故障ドライブ位置の確認 → 故障ドライブのディスクグループからの切り離し → 故障ドライブの交換(物理交換) → 交換ドライブのディスクグループへの再組み込み
などの一連の操作が自動化されております。

※ 以下は Solve の手順にある VxRail 4.5 での画面。VxRail 4.7 以降では VxRail Manager の UI が vCenter に plugin で組み込まれているので若干異なります。

disk01.png

手順は SolveDesktop または SolveOnline(https://solveonline.emc.com/) の
VxRail > Hardware Replacement Procedures 
からハードウェアモデル、バージョンを選ぶことで適切なガイドが作成可能です。

4 Operator

 • 

1.8K メッセージ

2020年5月10日 12:00

kwmtさんの回答に補足させてください。

障害状況によっては、VxRailのDisk交換スクリプトが利用できない場合があり、その際はVMwareの推奨手順に沿った手動の作業が必要となります。

しかしながら、その場合でもDell EMCの保守作業員が物理交換~Disk Groupの復旧まで実施してくれますので、お客様に実施いただく必要はありません。

しかしながら、手動での交換(VMware 推奨手順)となった場合は対象のDiskを含むNodeをMaintenanceModeにする必要があります。(スクリプトでの交換時はMaitenanceMode不要)

スクリプトで交換できる想定で調整を進めていても、現場にて手動で実施せざるを得ない状況もあり得ます。

作業調整段階ではMaintenanceMode不要とされていたが、現地の状況でMaintenance Modeが必要となる場合もありますので、その点は留意が必要となります。

お客様都合でMaintenanceModeへの移行が難しい場合などは日程の再調整となる可能性があります。

5 Practitioner

 • 

274.2K メッセージ

2020年5月11日 00:00

kwmtさん、naoyuki_kanedaさん

ご返答頂きありがとうございます。

補足内容含め、ご回答内容を理解致しました。

イベントは見つかりませんでした!

Top