新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

3 Apprentice

 • 

569 メッセージ

420

2023年2月7日 18:00

VxRailの事前定義VDS構成からの変更の手順に関して

2点質問があります。

①VxRailのシステム用ネットワークをNIC跨ぎ構成にする予定があり、SolveのProcedureを確認したのですが、以下の記載がありました。デフォルトではvmnic0が管理・ディスカバリートラフィックに使用されるが、vmnic0以外の利用も可能で、vmnic0以外を利用する場合は以降の手順でその変更を行うと理解しています。

ただ、今の15Gは、vmnic0,1はLOM 1Gポートに利用される認識で、OCP NICポートはvmnic2以降が割り当てられていると理解しています。15Gの場合は、Procedureのvmnic0の部分をvmnic2と読み替えて問題ないでしょうか?

つまり、15Gならvmnic2を管理・ディスカバリートラフィックのactiveとして使用するままであれば、これ以降のNIC設定変更は実施する必要はないでしょうか?(VxRail Configuration Portalで作成したJSONファイルに従って自動で構成される)

By default, you should use smallest NIC data port to support management connection and
node discovery. Advance mode provides a more flexible network layout plan. You can define a specific
network layout for VxRail management and discovery without vmnic0*.

 

②上記とは別にもう1クラスタ構築するのですが、そのNICのチーミングのActive/Standbyを逆にしたく、vmnic2をstandbyにする予定で、vmnic2をActiveのままVxRailのセットアップを行った後、チーミングの設定を変更すればよいと考えていました。しかしSolveの「How to modify portgroup teaming and failover policies」を確認したところ、Supported failover options for VxRail portgroups with 2 configured uplinksの表で、uplink1がactiveでしかサポートしていないような表記になっていました。

今は、VxRail Configuration Portalでuplinkのチーミング設定もカスタマイズできることを考えると、上記のProcedureのuplink1がactiveのみというのは古い情報で無視しても大丈夫でしょうか?

 

4 Operator

 • 

1.8K メッセージ

2023年2月7日 19:00

①VxRailのシステム用ネットワークをNIC跨ぎ構成にする予定があり、SolveのProcedureを確認したのですが、以下の記載がありました。デフォルトではvmnic0が管理・ディスカバリートラフィックに使用されるが、vmnic0以外の利用も可能で、vmnic0以外を利用する場合は以降の手順でその変更を行うと理解しています。

ただ、今の15Gは、vmnic0,1はLOM 1Gポートに利用される認識で、OCP NICポートはvmnic2以降が割り当てられていると理解しています。15Gの場合は、Procedureのvmnic0の部分をvmnic2と読み替えて問題ないでしょうか?

つまり、15Gならvmnic2を管理・ディスカバリートラフィックのactiveとして使用するままであれば、これ以降のNIC設定変更は実施する必要はないでしょうか?(VxRail Configuration Portalで作成したJSONファイルに従って自動で構成される)

By default, you should use smallest NIC data port to support management connection and
node discovery. Advance mode provides a more flexible network layout plan. You can define a specific
network layout for VxRail management and discovery without vmnic0*.

 

ご認識のとおり15Gモデルは一部を除き、基本的にLOM(2*1GBase-T)がvmnic0/1になっています。LOMを使わない構成のほうが一般的ですので、OCP NICで構成するためには、(非常にわかりにくいですが)SolveOnlineのインストレーション手順書にある通り、vmnic2以降をvSwtich0のUplinkに追加し、各ポートグループのActive/Standbyに設定する必要があります。(Task 28: Adjust the specific vmnic adapter configuration)

 

②上記とは別にもう1クラスタ構築するのですが、そのNICのチーミングのActive/Standbyを逆にしたく、vmnic2をstandbyにする予定で、vmnic2をActiveのままVxRailのセットアップを行った後、チーミングの設定を変更すればよいと考えていました。しかしSolveの「How to modify portgroup teaming and failover policies」を確認したところ、Supported failover options for VxRail portgroups with 2 configured uplinksの表で、uplink1がactiveでしかサポートしていないような表記になっていました。

今は、VxRail Configuration Portalでuplinkのチーミング設定もカスタマイズできることを考えると、上記のProcedureのuplink1がactiveのみというのは古い情報で無視しても大丈夫でしょうか?

 

はい。Solveの該当手順書にあるActive/Standby のテーブルはデフォルトですね。ネットワークガイドにも同じ内容のテーブルがありますが、そちらではデフォルト設定としての説明であり、カスタマイズ可能とされています。

いちおうネットワークガイドにはvSAN TrafficはDedicated Portを持つべき、といった旨の記載もあり、ネットワークリソースが競合した場合はNIOCによってvSAN Traffic が常に優先とされますので、その点はご留意ください。

 

 

3 Apprentice

 • 

569 メッセージ

2023年2月7日 20:00

ご回答ありがとうございます。

①でご回答いただいた下記についてですが、15GのデフォルトのVDS構成でVxRailのセットアップは一度実施したことがあるのですが、デフォルト構成のためTask 28は不要という理解で特に設定変更せずに進めて、完了後はvmnic2,3がシステム用VDSのUplinkで設定されました。このため、vmnic2を管理トラフィック用に利用するのであれば、デフォルトから変更する場合でも以下は不要なのでは?と思ったのですが、違いますでしょうか?

SolveOnlineのインストレーション手順書にある通り、vmnic2以降をvSwtich0のUplinkに追加し、各ポートグループのActive/Standbyに設定する必要があります。(Task 28: Adjust the specific vmnic adapter configuration)

 

②はカスタマイズは問題ないとのこと承知しました。

4 Operator

 • 

1.8K メッセージ

2023年2月7日 21:00

①でご回答いただいた下記についてですが、15GのデフォルトのVDS構成でVxRailのセットアップは一度実施したことがあるのですが、デフォルト構成のためTask 28は不要という理解で特に設定変更せずに進めて、完了後はvmnic2,3がシステム用VDSのUplinkで設定されました。このため、vmnic2を管理トラフィック用に利用するのであれば、デフォルトから変更する場合でも以下は不要なのでは?と思ったのですが、違いますでしょうか?

SolveOnlineのインストレーション手順書にある通り、vmnic2以降をvSwtich0のUplinkに追加し、各ポートグループのActive/Standbyに設定する必要があります。(Task 28: Adjust the specific vmnic adapter configuration)

 

15Gの最新バージョンでは試せていないのですが、過去の経験として、ご想定の状況でもTask28が必要だったことがあります。

ネットワークがLOMのvmnic0/1も結線され、Discovery VLANにつながる場合は特に問題はないのですが、SFPを利用する環境など、vmnic0/1に結線がされていない場合は、Discovery VLANと疎通がない場合は、正常に自動検知できません。そのため、vmnic2への手動での付け替えが必要になっているという認識です。

3 Apprentice

 • 

569 メッセージ

2023年2月7日 22:00

実際にそういうことがあったのですか。。。

手動付け替えが確実ということですね。ありがとうございました。

3 Apprentice

 • 

569 メッセージ

2023年2月23日 17:00

実際に構築した結果をご参考に記載します。

OCP NICは4ポートの構成で、デフォルトのvSwitch0には、初めからvmnic0がactiveに、vmnic1~5がstandbyに設定済みでした。このため、手動でvSwitch0のアップリンクの変更は行わず、management netoworkをvmmic2とvmnic6(拡張NIC)にするJSONファイルを利用するのみでNIC跨ぎでセットアップされました。

OCP NICまはたLOMのどれかのポートをmanagement networkで利用する場合はvSwitch0のアップリンクの手動変更は不要そうな感じです。

バージョンはVxRail 7.0.380です。

4 Operator

 • 

1.8K メッセージ

2023年2月23日 18:00

なるほど。たしかにOCPのvmnic2~5がStandbyであれば、LOMに結線がなくても問題なく疎通できますね!

結果の共有ありがとうございます。

イベントは見つかりませんでした!

Top