新しい会話を開始

未解決

この投稿は5年以上前のものです

K

2931

2013年4月22日 20:00

XPS730のRAID設定について

前回はXPS730のAHCIモードについてご回答いただきました。その節は誠にありがとうございました。

ご指示の方法で代替を行いましたがファームアップ(SSD)は実行できませんでした。

 

この結果に伴いSSDを2基導入し、RAID0(ストライピング)を組もうと思います。

ただ取説を見ても理解ができない部分が多々あるので、できましたらご指導いただければ幸いと存じます。

一度、設定を行いましたが、うまくいかなかったのでこの投稿に至った次第です。

尚、オペレーションインストールのSSDをRAID設定にすると立ち上がりのステップでオペレーションが見つからない旨のコメントが表示されましたので、ハードディスクから該当のディスクを選択し立ち上げる事になっていました。そこのところも合わせてご指導いただければと思います。

それでは宜しくお願い致します。

363 メッセージ

2013年4月23日 03:00

KentFuse様

お世話になっております。

ご投稿ありがとうございます。

RAIDの構成方法に関してはHDD、SSD共通になると思いますのでご参考までにHDDを利用したRAID構成方法を記載致しますので

お試し頂けますでしょうか。

1.BIOS SATAModeの設定をRAIDに変更(先日のフォーラムにて記載致しましたデルロゴからF2で起動し変更して下さい)
2.BIOS設定保存後、再起動時に下記画面が表示されます。この画面が表示されたら、<Ctrl+N>をおします。

3. RAID Mode:が選択されているので、[↑][↓]キーで[Striped](RAID0)を選択します。

 4.[Tab]キーでStriping Block:の項目に移動します。
 Striping Block:ではストレイピング処理時にデータを分割するサイズを指定します。
 8K、16K、32K、64K、128k、Optimalと選択可能ですが、一般的にOptimalを[↑][↓]キーで選択します。

5.[Tab]キーでFree Disks:へ移動し、Free Disksの項目にあるHDDをArray Disks:側に移動させます。
 ※手順は6.を参照下さい。

6. [↑][↓]キーでHDDを選択します(選択されたHDDは赤く表示されます)
 [→]キーでArray Disks:側に移動します。
 2台搭載されている場合は、2台目のHDDも同じ手順で移動します(アレイを組みたい台数分移動させます)

7. [F9]キーを押す。[Warning! Existing disk data will be lost: Continue? :emotion-21:YES :emotion-45:NO]とHDDのデータが消える事の確認MSGが表示されます。
 お客様にHDD内のデータが消去される旨を説明し、:emotion-21:キーを押してください。

     

8. このままの設定では起動デバイスとして認識されない事もあるため、起動ディスクとして使用するように設定します。
 ※下記画面で「B」キー(SetBoot)を押してBoot欄が「Yes」に変更された事の確認が必要です。

9.RAID0が作成されました。[Ctrl+X]キーでRAID BIOSを終了し、OSのインストールを実施してください。

4 メッセージ

2013年5月31日 21:00

XPS730のRAID設定は問題なく完了致しました。

ご丁寧な手順のご説明誠にありがとうございました。

 

細切れな質問で誠に申し訳ございませんが、次に考えているのがメモリーの性能アップです。

搭載可能な最高性能のタイプなど教えていただければ幸いです。

尚、OSはWin7Ultimate64です。

363 メッセージ

2013年6月3日 04:00

KENTFUSE様

お世話になっております。

RAIDの設定は出来たのですね!良かったです。

メモリに関しては念の為以下にLinkを貼り付けますのでご参考に頂きたいと思うのですがXPS730は4Slotで最大2GBx4 8GBまで搭載可能です。

規格はこちらです。

PC3-14400 DDR3 SDRAM 1800MHz Non-ECC

http://www.dell.com/support/troubleshooting/jp/ja/jpbsd1/KCS/KcsArticles/ArticleView?c=jp&l=ja&s=bsd&docid=233152_ja

よろしくお願いします。

イベントは見つかりませんでした!

Top