新しい会話を開始

この投稿は5年以上前のものです

Solved!

ソリューションへ移動

706

2015年12月15日 00:00

CloudBoostの重複排除対象データ

こんにちは

CloudBoostには重複排除機能がありますが、

この重複排除機能で比較される範囲はどれになるのでしょうか?

1、都度CloudBoostに書き込まれるバックアップ単位(重複排除率:低)

2、これまでにCloudBoostに書き込まれたすべてのデータ(重複排除率:高)

Community Manager

 • 

5K メッセージ

2015年12月16日 00:00

Takayukiさん

重複排除機能で比較される範囲は

2、これまでにCloudBoostに書き込まれたすべてのデータ

です。

https://community.emc.com/blogs/cloudboosterに具体的な動作が書かれているのですが(※)、重複の有無を判断しているのはCloudBoost Serverであり、重複確認対象は過去に保存したデータ全てなので上記回答になります。

また、少し読み取りにくくはあるのですが、頑張ればそう読めそうな(?)ことがホワイトペーパーLONG TERM RETENTION TO THE CLOUD WITH EMC CLOUDBOOSTのP.5に以下のように記載されています

source-side deduplication ensuring that duplicate data is never sent over the wire; or conversely, no data is ever sent twice.

※最初に出てくる絵の下のパラグラフ2つで説明されています。具体的にはThe first component is the Networker Storage Node service.で始まるパラグラフと、In order to deduplicate and send the data to the cloud,で始まるパラグラフです

1 Rookie

 • 

531 メッセージ

2015年12月16日 16:00

Uehara Y.さん

ご回答ありがとうございます。

すべてのデータなんですね・・・

すべてのデータである場合、さらに疑問が増えていきます。


イベントは見つかりませんでした!

Top