新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

3 Apprentice

 • 

572 メッセージ

20

2024年5月23日 07:30

PowerFlex(HCI)のユーザーVM用VLANの設定について

PowerFlex(HCIノード)で、ユーザーVM用のVLANの設定はどのようにすればよいのでしょうか?

PowerFlexのデプロイ作業で、PowerFlexで必要となるVLANについては、HCIノードの分散ポートグループとHCIノードが接続するアクセススイッチポートのVLANが、Resource Groupで指定したNetworkの内容で自動で設定されると認識しています。
PowerFlex Deployment Guide見ても、ユーザーVM用のVLANについて記載がないのですが、Network TypeにGeneral Purposeというのがあるようなので、それでNetworkを定義しておいて、Resource GroupにそのNetworkを指定すれば、ユーザーVM用の分散ポートグループと、スイッチのVLANも自動で設定されますでしょうか?

それとも、ユーザーVM用の分散ポートグループとスイッチのVLAN設定は、PowerFlexデプロイ後に、手動で設定するのでしょうか?

また、以下で伺ったユーザVM用に利用できるという余っているNICポートは、手動設定で利用可能ということでしたが、これもResource Groupの定義次第で自動で設定できるのでしょうか?
PowerFlexのNIC 3枚構成のCustomer Access用ポートについて


PowerFlexで必須のVLANはスイッチ含めて自動設定されるのに、ユーザーVM用のネットワーク・VLANは後から設定しないといけないとなるのは、とても微妙に感じまして。。

1 Rookie

 • 

202 メッセージ

2024年5月24日 07:57

PowerFlex Deployment Guide見ても、ユーザーVM用のVLANについて記載がないのですが、Network TypeにGeneral Purposeというのがあるようなので、それでNetworkを定義しておいて、Resource GroupにそのNetworkを指定すれば、ユーザーVM用の分散ポートグループと、スイッチのVLANも自動で設定されますでしょうか?

はい、そのご理解であってます。

逆に、ここで設定せず、後からユーザーが手動で追加設定したVLAN/ポートグループはPowerFlex Managerは管理に関与しませんので、Full Network Automation機能によるスイッチ側への設定は行われません。

1 Rookie

 • 

202 メッセージ

2024年5月27日 03:08

yasichiさん

FNA(Full Network Automation)利用時は、特に異論ありません。

せっかくスイッチ側設定までPowerFlex Managerからやってくれますので、作業工数やミスの削減につながりますので、ご活用いただくことを推奨します。

PNA(Partial Network Automation)時においても、ノード側の設定を行ってくれますので、General Purpose LANで設定いただく価値はあるかと思います。※ので、手動設定を推奨している訳ではありません。

以下の点も同じようにPowerFlex Manager管理で設定できますでしょうか?

また、以下で伺ったユーザVM用に利用できるという余っているNICポートは、手動設定で利用可能ということでしたが、これもResource Groupの定義次第で自動で設定できるのでしょうか?
PowerFlexのNIC 3枚構成のCustomer Access用ポートについて

はい、可能です。

ただ、デフォルトではGeneral Purpose LANは cust_dvswitchの分散スイッチに配置されますので(つまり、6ポート構成ではvmnic0と5を利用)、未使用ポートを利用する場合は、テンプレートにてGeneral Purpose LANをこれら空き2ポートにアサインしてあげる必要があります。

Moderator

 • 

6.6K メッセージ

2024年5月24日 07:01

Yasichiさん

 

おっしゃる通りはっきりとどこかに手順があるわけではなかったので詳しい人達に
確認したところ、PowerFlex Manager を使って設定したい場合はGeneral Purposeで設定が
できるということです。


ほとんどの場合、User管理のVMとして設定するのでPowerFlexとは分けて個別にマニュアルで
設定するパターンが多いということのようです・・・

3 Apprentice

 • 

572 メッセージ

2024年5月24日 09:31

@ayas @M-Itchy 

ご回答ありがとうございます。

お二人のご回答で、推奨?一般的?な利用のご説明が違うのですが、以下のように理解してみました。この理解でよいでしょうか?

Full Network Automation利用時:PowerFlex ManagerでNetwork定義、Resource GroupでVLAN設定が推奨

Partial Network Automation利用時:PowerFlexとは分けて、vCenter/スイッチ個別で手動設定が推奨

以下の点も同じようにPowerFlex Manager管理で設定できますでしょうか?

また、以下で伺ったユーザVM用に利用できるという余っているNICポートは、手動設定で利用可能ということでしたが、これもResource Groupの定義次第で自動で設定できるのでしょうか?
PowerFlexのNIC 3枚構成のCustomer Access用ポートについて

3 Apprentice

 • 

572 メッセージ

2024年5月27日 04:04

@M-Itchy

ご回答ありがとうございました!

イベントは見つかりませんでした!

Top