新しい会話を開始

未解決

C

1 メッセージ

403

2021年7月17日 00:00

boot設定

ノートパソコンVostro3582で内蔵SSDを装着してBoot詳細でSSD起動にするとその時1回だけSSDをCドライブと認証しHDDがDドライブになるが、再起動するとHDDがCドライブになってSSDはDドライブに変わってしまいます。

SSDドライブを常に起動ドライブ(C)に固定するにはどこをどう設定すればよいのかご存じの方がいらっしゃいましたらご教授ください。

レスポンスがありません。
イベントは見つかりませんでした!

Top