新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

3 Apprentice

 • 

529 メッセージ

269

2022年5月11日 21:00

Unity FAST再配置の停止について

Unity FAST再配置の停止についてお教えください。

現在、SASとNL-SAS階層のミックスプールご使用のお客様(NAS利用)から再配置機能を停止したい

とのご要望を頂き 確認しています。

#上位で開始して自動階層(デフォルト) にてFSに設定していますが 意に添わず容量階層に移行されてしまう

 とのことです。

 

Q1 FSごとに 性能階層、容量階層を明示的に指定することは上記「上位で開始して。。」設定を

 それぞれ最上位階層・最下位階層を指定することで、これまで「上位で開始して。。」ポリシーで移行

 されたブロック(256MB単位)が元に戻る という認識で正しいでしょうか?

 

Q2 FASTによる階層間の移動を停止はPoolのプロパティのFAST VP設定から可能でしょうか?

   またQ1の元に戻すこと を済ませてから停止 でしょうか?

 

Q3 そういった階層間の移動の 進捗や現在の実施有無などの確認はGUI/CLIにて可能でしょうか?

  またその確認はNAS構成でも可能でしょうか?

 

Next_Ue-pon

 

Community Manager

 • 

5.1K メッセージ

2022年5月12日 17:00

Q1 FSごとに 性能階層、容量階層を明示的に指定することは上記「上位で開始して。。」設定を

 それぞれ最上位階層・最下位階層を指定することで、これまで「上位で開始して。。」ポリシーで移行

 されたブロック(256MB単位)が元に戻る という認識で正しいでしょうか?

「元に戻る」の定義が難しいところですが、「使用可能な最上位の階層」を選択すると、可能な範囲でデータを高速なTier(今回の例ではSASで構成されたPerformance Tier)に持っていくので、現状のポリシーにおいて、最初にデータが書き込まれた状態に近いデータ配置となる可能性はあります。

 

 

Q2 FASTによる階層間の移動を停止はPoolのプロパティのFAST VP設定から可能でしょうか?

はい。可能です。

 

Image

 

 

 

またQ1の元に戻すこと を済ませてから停止 でしょうか?

はい。Q1の処理である程度自分の想定に近いデータ配置にしてから停止してください。

 

 

Q3 そういった階層間の移動の 進捗や現在の実施有無などの確認はGUI/CLIにて可能でしょうか?

  またその確認はNAS構成でも可能でしょうか?

NAS構成でも可能です。

 

細かな階層間移動の実績値は、Unisphere GUIから ストレージ > プール > (該当Pool選択) > FAST VPタブを選択すると、以下のようにPoolレベルで見ることができます。

 

Image

 

また、データの移動実績ではなく、NASのファイルシステムがどこのTierをどれくらい利用しているのかの情報は、Unisphere GUIから ストレージ > ファイル > (調べようとしているNASが利用しているファイルシステムを選択) > FAST VPタブを選択すると、以下のようにTier(階層)ごとのデータ分布をみることができます。

 

Image

 

 

3 Apprentice

 • 

529 メッセージ

2022年5月13日 01:00

Uehara.Yさんの早急で詳細なご返信に感謝します。

こちらで想定していた内容通りでした。

頂いた内容にて回答するようにいたします。

 

Next_Ue-pon

#利用者は 意図した領域(FS)よりもそれ以外の領域が性能階層に配置されてしまい

 それを嫌気しているようでした。

 すべてのFSで同じポリシーにしている点もあるかと思います。

 

イベントは見つかりませんでした!

Top