クライアントシステムの導入をより効率的に行います。本コースでは、導入前の準備手順、物理的なデバイスのセットアップ、アセット情報の記録、導入セットアップスクリプトの 実行、破棄するアセットの管理について詳しく説明します。作業指示書に照らし合わせた機器の検証や、機器の状態確認などの手順について取り上げます。本コースは「クライアントサポートとトラブルシューティング」コースとともに、「クライアントシステムの実装」試 験準備に役立ちます。
コース目標
本コースを終了すると、次のことができるようになります。
- クライアントデバイスの物理的なセットアップ
- 導入スクリプトの実行
- アセットの記録と適切な破棄(データ消去を含む)
受講対象者本コースは、開発担当技術者に加えて、クライアントシステムのインストールおよび実装 をサポートする担当者などを対象としています。
受講の前提となる知識とスキル初級から中級スキルレベル
コースの概要
本コースの内容は、コース目標に対応するように構成されています。
- 物理的なデバイスのセットアップ
- 開始前の準備
- デバイスの物理的なセットアップ
- アセット情報の記録
- 導入スクリプトの実行
- セットアップスクリプトの開始方法
- データ移行スクリプトの開始方法
- ネットワークドライブのマッピング(該当する場合)
- 破棄するアセットの管理
- データ消去ツールのインストールの検証
- 古い機器の取り外し