未解決
この投稿は5年以上前のものです
2 メッセージ
0
8597
2012年11月19日 05:00
DCコンバータケーブル
皆様こんばんは。
初の投稿になります。もし、ルールやマナーで不適切な点がありましたらご指導よろしくお願いします。
【問い合わせ事項】
XPS-12を購入しました。
ACアダプタ・ACケーブル以外に、「7.4 to 4.5 mm DCコンバータケーブル」が付属しています。
このコンバータケーブルですが、片端はPCのDCジャックへのプラグと思われますが、
他端は何につなぐのでしょうか?
名称からは、DC電源・DCコンバータに接続すると思われますが、あまり見慣れないメスコネクタとなっています。
具体的な使用例、接続機器等ご存知でしたら、ご教授よろしくお願いします。
イベントは見つかりませんでした!
DELL-Tamotsu Y
2 Intern
2 Intern
•
363 メッセージ
0
2012年11月20日 21:00
こんにちは。
ご投稿ありがとうございます。
「7.4 to 4.5 mm DCコンバータケーブル」はこちらの画像のケーブルだと思います
これは弊社の他のノートパソコンのACアダプターをXPS-12に利用するための変換コネクタとなります。
画像の青いLEDが点灯しているACアダプターは弊社のLatitudeE4300用なのですが
このコネクタを利用して変換することでXPS-12でも利用可能となります。
kazz34
2 メッセージ
0
2012年11月22日 05:00
DELL-Tamotsu Y 様
ありがとうございました。
明解な回答で良く分かりました。
archfact2
1 Rookie
1 Rookie
•
25 メッセージ
0
2012年11月22日 23:00
DELL-Tamotsu Y 様
質問者ではありませんが、解決されたようですので、関連質問です。。。。 KAZZ34様 横からですいません。
このアダプターで他の機種のACアダプターが使えると言うことは、ひょっとしてDellのACアダプターは、コネクタを除き、全て同じ仕様(電圧、電流など)なのですか?
このアダプターにつなげて使える、アダプターの種類(ノートPCの機種)を教えていただければと思います。
又、ACアダプターの「ノートPC間の互換性」に関する資料等ありましたら、お知らせいただけるとユーザーには親切かと思いますが、いかがでしょうか?
現在発売中のDellのACアダプターは、コネクタを除き、全て同じ仕様(電圧、電流など)なのですか?
ちなみに、私はXPS13(sandybridge版)を持っていますが、XPS12でも使えるでしょうか?
DELL-Tamotsu Y
2 Intern
2 Intern
•
363 メッセージ
0
2012年11月26日 18:00
kazz34様、archfact2様
ご返信ありがとうございます。
回答内容が不親切でした。大変失礼致しました。
お調べしたところ以下が現在多く出回っていると思われます弊社のAC弊社のアダプターです。
全てのアダプターの仕様が同じわけではございませんのでDCコンバータケーブルを使用して
流用できるACアダプターを確認しておりますので少々お時間を頂きたいと思います。
DELL-Tamotsu Y
2 Intern
2 Intern
•
363 メッセージ
0
2012年11月27日 19:00
archfact2
1 Rookie
1 Rookie
•
25 メッセージ
0
2012年11月29日 17:00
DELL-Tamotsu Y 様 ありがとうございました。
ACアダプタの定格電流に関しては、大は小を兼ねるんですね。
電圧とコネクタの極性(+,-)は同じモノ。電流は同じかそれ以上ならOKなんですね。
「互換性リスト」でなくても、アダプタの定格出力電流、出力電圧、極性、コネクタ形状などを記載して頂ければ、
後はユーザーの判断で使用すれば良いと思いますよ。
kazz34様 そちらの質問に、横から入ってすいませんでした、お気を悪くされたらすいません。
DELL-Tamotsu Y
2 Intern
2 Intern
•
363 メッセージ
0
2012年12月3日 23:00
こんにちは。
DCコンバータケーブル、ACアダプターの互換性に関してはご理解頂けたようですね。
ACアダプターの互換性リストに関してはご意見ありがとうございました。
今回改めて調べた事で私自身も新たな発見がありました。
kazz34様 archfact2 様 ご投稿頂きありがとうございました。
またのご投稿お待ちしております。
本スレッドに関してはロックさせて頂きます。