新しい会話を開始

未解決

1 Rookie

 • 

98 メッセージ

368

2020年1月8日 18:00

VxRAILの評価ライセンス について

かなり雑な質問で申し訳ないのですが、

1. VxRAILを初期インストールした段階で、評価版ライセンスが適用され、フル機能が使用できるという認識ですが、現状のVxRAIL 4.7.100以降も変わりないという認識で齟齬ないでしょうか。

https://community.emc.com/community/support/japanese/blog/2018/07/04/vxrail-%E3%81%A7-vsphere-standard-edition%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A-%E9%81%8B%E7%94%A8%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88

2.また、上記は2ノード構成の場合においては同じなのでしょうか。2Node構成では、既存構築済みの外部vCenterが必須と理解しておりますが、そこら辺がどう関わってくるのかがわかっておりません。

4 Operator

 • 

1.8K メッセージ

2020年1月8日 18:00

1. VxRAILを初期インストールした段階で、評価版ライセンスが適用され、フル機能が使用できるという認識ですが、現状のVxRAIL 4.7.100以降も変わりないという認識で齟齬ないでしょうか。

はい。評価版ライセンスは最上Editionと同等の機能が使用できます。

現行の最新Versionでも同様です。

VxRailの4.7 以降はvsphereだけでなく、vsanライセンスも初期状態では評価版なのでご留意ください。

内部vCenterの場合、PSCとVCSAはすでにライセンスが適用された状態なので評価版ではありません。

VxRail同梱のLogInsightを利用されている場合も同様で、Loginsightは初期構築後の状態ですでにライセンスが適用されています。

(個人の意見ですが、明確な利用プランがない限り、同梱のLogInsightの利用は推奨してません)

 

 

2.また、上記は2ノード構成の場合においては同じなのでしょうか。2Node構成では、既存構築済みの外部vCenterが必須と理解しておりますが、そこら辺がどう関わってくるのかがわかっておりません。

 

2Node構成に限らず、外部VCの場合、vCenterのライセンスの適用状況は外部VCに依存しますが、ESXiとvSANのライセンスについては、内部VC構成と同様に初期状態では評価版ライセンスとなります。

外部VCの場合は同梱のLogInsightを利用することはできないのでご注意ください。

イベントは見つかりませんでした!

Top