新しい会話を開始

未解決

B

2 Intern

 • 

126 メッセージ

263

2021年9月19日 00:00

VxRailとUnity(NFS)のトラフィック制御について

お世話になります。

VxRailにUnityを外部ストレージとして接続する環境を検討しています。

VxRail側は10GbNIC4ポート構成でvDSは2つ(デフォルト+追加)を考えています。

追加vDSはバックアップLAN,NFSで利用しようと考えています。

UnityはNFS NASで利用し、VxRailのNFS用カーネルポートのIPで接続する予定です。

 

上記構成でバックアップトラフィックとNFSトラフィックを制御しようと考えており、

vDSのNetwork I/O Control ではどちらも管理トラフィックなので制御できない認識ですが、あっておりますでしょうか。

 

4 Operator

 • 

877 メッセージ

2021年9月19日 04:00

NIOC Ver.3 の前提で説明します。

NFS に関しては System Traffic の既定のタイプにありますのでこちらで制御設定が可能です。

バックアップ(VADP)の帯域制御は 「vSphere Data Protection バックアップ トラフィック」というタイプがあります。

  • vSphere Data Protection Backup Traffic: is traffic generated by backup of data.

という説明分が確認できているので、vSphere 6.5 まであった VDP (vSphere Data Protection) ではなく、VADP バックアップトラフィックを指しているものと思われますので、こちらで制御を試してみてください。
一応調べていますので、詳細確認できたら追記します。

nioc3.png

また、システムトラフィックとしての VADP 内での制御ではなく、例えばバックアッププロキシサーバから外部のバックアップストレージへの通信(DDBoost を利用した通信など)を制御する場合は、
対象のバックアッププロキシ、バックアップサーバが利用するポートグループをネットワークリソースプールに登録し、
紐づいた仮想マシンの帯域制御を設定する事が可能です。

kwmt_1-1632049340368.png

kwmt_2-1632049593350.png

 

ご参考まで

イベントは見つかりませんでした!

Top