新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

1 Rookie

 • 

238 メッセージ

659

2020年12月6日 17:00

VxRailのバージョン4.5.xのEOSSについて

先日VxRailのバージョン4.5.xのEOSS通知を頂きました。
以下に通知文章の内容を抜粋します。

2021年10月31日以降:
Dell EMC保守サービス契約を締結されているお客様につきましては、
 VxRailシステム ソフトウェア バージョン4.5.xが契約の対象外となります。
 Dell EMC保守サービス契約は引き続き有効です。

(質問)
①EOSS後のバージョン4.5.xの保守について教えてください。
 コミュニティ内の投稿「Avamar VEとDD OSのEOSSについて」の中に以下の
 記載がありました。
 「EOSSでアップグレードしないと調査が出来ない、というのはRCA(原因調査)
  のことになります。ターゲットコードが先にEOSSになるのは、DellとEMCの
  スキームを統合する中で今後基本的に約1年でEOSS(RCAを行わない)と
  するように決まりつつあるためと聞いています。」
 VxRailについてのEOSS後の保守も上記と同様になりますか?

②VxRailで保守内容が①と異なるようであれば、その詳細を教えてください。


参考
https://www.dell.com/community/ストレージ-コミュニティ/Avamar-VEとDD-OSのEOSSについて/m-p/7728278

 

4 Operator

 • 

1.8K メッセージ

2020年12月6日 18:00

EOSS (スタンダードサポート終了)に関して、スタンダードサポートの詳細と、その終了に伴う影響について、私の検索能力では公式のドキュメントから確認できませんでしたが、ご参照のコミュニティでの回答と同じ認識です。

 

以下がEOSS後のサポートに関するハイライトだと思ってます。

・既存の保守契約は継続(ただしRCA不可など限定的なサポートとなる。新規SRの発行は可能)

・Upgradeしない限り、新規の保守契約、および契約の更新はできない

・該当Versionにて、FixやPatchなどは提供されない

・EOSS後であっても、無償Upgradeサービスは利用可能

補足いたしますが、今回はソフトウェアEOSSのため、上記の内容と想定してますが、ハードウェアEOSSだと、延長保守がない場合はEOSS=EOSLとなり、SR発行自体も制限されるという理解です。

EOSSを理解するうえでその差異については留意が必要です。

より詳細に知る必要がある場合は、Dell EMCのカスターサポートに問い合わせるがよいと思います。

 

また、VxRail 4.5.x(vCenter 6.5.x) に関しては、今年いっぱいでAdobe Flashが利用できなくなる関係で、GUIの使用(特にvSANやVDP)に制限が発生するので、可能であれば、今年中にVxRail 4.7.x 移行にUpgradeされることが強く推奨されます。 

イベントは見つかりませんでした!

Top