新しい会話を開始

未解決

S

11 メッセージ

988

2019年11月27日 19:00

VxRailのDiskGroup構成について

お世話になっております。

 

VxRail 4.7.300の新規導入を行っております。

以下、ご教授いただければ幸いです。

 

・セットアップ時にDiskGroupはどのような指標で組まれるのでしょうか

・DG構成を指定してセットアップするにはどうすればいいのでしょうか

・後からDG構成を変更する場合どのような手順が必要でしょうか

 

今回、導入する環境はSSDが2本、HDDが9本となっており、SSD1本+HDD5本のDGとSSD1本+HDD4本のDGでの構成を想定しておりました。

本数の違うDG構成がサポートされることは確認済みですが、長期的な影響をふまえ設計変更も検討している状況です。

SSD1本+HDD9本の構成がサポートされるのかなどを確認しているようですが、そもそも構成を指定できるのか、SSDを1本抜いた状態でセットアップすればそうなるのか、などを気にしています。

4 Operator

 • 

1.8K メッセージ

2019年11月27日 20:00

VxRail のDisk Group構成はサポートマトリクスに記載があります。

https://support.emc.com/docu82227_VxRail-Support-Matrix.pdf

基本的にはこちらに記載のある構成以外はサポートされません。

 

>・セットアップ時にDiskGroupはどのような指標で組まれるのでしょうか

>・DG構成を指定してセットアップするにはどうすればいいのでしょうか

複数のDGがある場合については経験がないですが、おそらくは上記のサポート構成通りにDGが組まれると思われます。

セットアップ時に手順やサポート構成については、SolveDesktopの手順書やサポートマトリクスからご確認いただけkます。

 

>・後からDG構成を変更する場合どのような手順が必要でしょうか

サポート構成に従う形にはなりますが、あとからDGの追加や、Cache Diskの拡張、Capacity Diskの追加などの変更は可能です。

それぞれの手順についてはSolveDesktopをご確認ください。拡張の際にはかならずDell EMCから購入したハードウェアを利用する必要がありますので、Dell EMCの営業担当にご連絡する形になるでしょう。

DG削除や縮退については公式の手順書にはありませんので、もしそういった要件がある場合はDell EMCに確認する必要があります。

>SSD1本+HDD9本の構成がサポートされるのかなどを確認しているようですが、そもそも構成を指定できるのか、SSDを1本抜いた状態でセットアップすればそうなるのか、などを気にしています。

これはvSANの制限に抵触します。単一のDGに含められるDiskの数は7つまでです。

詳細なサポート構成についてはサポートマトリクスをご確認ください。

4 Operator

 • 

877 メッセージ

2019年11月27日 23:00

以前複数 DG で検証した際に確認しましたが、
kaneda さんのコメントにもある Support Matrix の最後にある 「Disk Slot Mapping」に記載のある通りの、Cache 層ドライブ、Capacity 層ドライブの配置で出荷され、
クラスタ設定自動化の設定にスロット位置が組み込まれているので、Cache 層ドライブなどを勝手に別の位置に配置する事は出来ませんでした。
※ 検証の際は RASR で初期化して出荷構成を変更して試しました。

基本的にどのモデルも、Cache 層ドライブは後半スロットにまとまっていて(Gシリーズはそれぞれの先頭)、
Capacity 層ドライブはそれぞれの DG に均等に配置されます。

11 メッセージ

2019年11月28日 21:00

kanedaさん

ご回答いただきありがとうございます。

参考にさせていただきます。

11 メッセージ

2019年11月28日 21:00

kwmtさん

 

複数DGの検証結果につきまして、大変参考になりました。

ご回答いただきありがとうございます。

 

イベントは見つかりませんでした!

Top