新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

1 Rookie

 • 

226 メッセージ

622

2020年2月20日 00:00

VxRail4.7_ESRS構築について

お世話になっております。

色々な所でVxRailのESRSについてご記載頂いているなか大変恐縮ですが、再度確認させて下さい。

 

質問①:VxRail(4.7.xx)をInternal ESRSにて監視する場合、VxRailManagerVMに対してEMCサポートアカウントを登録する必要があるので、VxRailManageVM自身がインターネットに出れる必要がある(プロキシ経由でもOK)認識ですが相違ありますでしょうか。

※ESRS/VEについては、443,8443のポート開放が必要等、記載が多くあるのですが、VxRailManagerがインターネットに接続できる必要がある旨の記載がなく確認させて頂きました。

 

質問②:VxRail(InternalVCSAにて構築)を外部(既存)ESRS/VEに登録する場合、既存のESRS/VEに通信が取れなければいけない管理VMはVxRailManager,VCSA,PSCのどれでしょうか。全てでしょうか。

※ACLなどでIPを制限し、ESRS/VEと通信できるコンポーネントをできるだけ減らしたい意図となります。

 

例)

VxRail⇒既存ESRS/VE→EMCのESRSインフラサーバ

 

通信経路⇒:こちらの通信はVxRailManagerのみ既存のESRS/VEに通信が取れればいいのでしょうか。各ESXiホスト、VCSA,PSCからは既存ESRS/VEに通信が取れなくても問題ないでしょうか。

 

通信経路→:ファイアウォールのポート443と8443を解放する必要がある。

 

何卒宜しくお願い致します。

 

<参考>

https://www.dell.com/community/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8-%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3/VxRail%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%81%A7ESRS%E6%A7%8B%E7%AF%89/td-p/7173458

VxRail環境でESRS構築

 

https://www.dell.com/community/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8-Wiki/ESRS-VE-v3-%E3%81%AE%E3%81%94%E7%B4%B9%E4%BB%8B/ta-p/7182617

ESRS/VE (v3) のご紹介

 

4 Operator

 • 

1.8K メッセージ

2020年2月20日 01:00

質問①:VxRail(4.7.xx)をInternal ESRSにて監視する場合、VxRailManagerVMに対してEMCサポートアカウントを登録する必要があるので、VxRailManageVM自身がインターネットに出れる必要がある(プロキシ経由でもOK)認識ですが相違ありますでしょうか。

※ESRS/VEについては、443,8443のポート開放が必要等、記載が多くあるのですが、VxRailManagerがインターネットに接続できる必要がある旨の記載がなく確認させて頂きました。

 

はい。統合型ESRSの場合はVxRail Manager自身もInternert経由でサポートアカウントを認証する必要があります。Proxy経由でもOKです。

 

質問②:VxRail(InternalVCSAにて構築)を外部(既存)ESRS/VEに登録する場合、既存のESRS/VEに通信が取れなければいけない管理VMはVxRailManager,VCSA,PSCのどれでしょうか。全てでしょうか。

※ACLなどでIPを制限し、ESRS/VEと通信できるコンポーネントをできるだけ減らしたい意図となります。

 

VxRail Managerのみです。

ESRSのPort Requirementガイドを見れば必要なポートがわかります。

 

1 Rookie

 • 

226 メッセージ

2020年2月20日 04:00

kaneda様

いつも大変お世話になっております。内容について認識合わせありがとうございます。

今後とも何卒よろしくお願い致します。

イベントは見つかりませんでした!

Top