新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

23 メッセージ

647

2020年2月17日 00:00

Vxrail 120のRASR Reset方法

件名の通り、Vxrail 120のRASR Reset方法についてご助力頂きたく投稿させていただきました。

Vxrail 120のRASR Resetする場合、Solveより手順書を取得するとVMware Workstation を使用した手順は出てきますが、Hyper-VやESXi等その他の仮想化環境での手順が無く、環境が用意しづらいためちょっと困っており、ESXiやHyper-VでRASR Resetを試された方はいらっしゃればご助力頂けると幸いです。

特にNW設定がWorkstation独特に見えており、他の仮想環境ではどのように構築すればよいかアドバイス等いただけると幸いです。

4 Operator

 • 

1.8K メッセージ

2020年2月17日 00:00

Quantaモデル単体NodeのReimageであれば、Node交換時手順にあるFRUパッケージ内のISOを利用した方法も利用できます。

Clusterの再構築を目的とした場合はMBSしかないと思いますが、その場合は以下のKBの事象にお気を付けください。

https://support.emc.com/kb/497980

※Level 40なのでパートナー権限以上が必要です。

 

 

 

 

4 Operator

 • 

877 メッセージ

2020年2月17日 00:00

VxRail 120 などの初期の Quanta サーバーハードウェアをベースとした VxRail には Dell PowerEdge モデルの様な RASR 用の初期化イメージの入った SDカード はないため、
VMware Workstation で稼働する Mobile Build Server を利用して初期化する必要があります。

恐らく確認いただいた Solve の手順は Mobile Build Server のデプロイ手順化と思われますが、利用方法もちょっと癖があるので一度 DellEMC のご担当者様へ相談されるのが良いかと思います。
私は以前はラボ環境での初期化時は、専用に Management と IPMI Network を Native VLAN に揃えたスイッチポートを用意しておいて、初期化の時に VxRail の各ノードと Workstation の入った PC を接続して初期化しておりました。

※ 導入後一度もバージョンアップしていない環境では Python ベースの Reset スクリプトも用意されていますが、通常は初期セットアップ時のやり直しなどで利用する用途となります。

23 メッセージ

2020年2月25日 01:00

ご返信ありがとうございます。

Cluster再構築を目的とした場合となります。

MBS利用についてVMware Workstationの手順しか記載がなく、他の方法あればと思った次第です。

現環境にてよく利用している環境としてはHyper-VもしくはESXi/vCenter周りしかなく、Hyper-Vとの共存はうまくできておらず、何かしら別の仮想環境で構築できればそのほうが今後も環境保存がしやすいため上記考えでした。

 

現状特に他の手段はなさそうなので、毎回Workstationのインストール設定等行いながらMBS利用としたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

 

イベントは見つかりませんでした!

Top