Windows 10

最終の返信 04-14-2022 未解決
質問を出す
モデレーター
492244

Windows10初期化方法 (出荷時イメージ利用)

2019年10月30日 更新

Windows10を初期化するには、大きく3つの方法があります。

方法1 工場出荷時イメージから復元する

方法2 DELL製メディア、DELL OS Recovery Toolで作成メディアからWindows10をクリーンインストールする

方法3 マイクロソフト製メディア、マイクロソフトサイトにて作成メディアからWindows10をクリーンインストールする

今回は「方法1 工場出荷時イメージから復元する」についてご紹介します。

 

この方法はハードディスクのリカバリー領域に格納されている工場出荷時イメージから復元して初期化をする方法です。方法23より短い手順で完了し、復元後に別途デバイスドライバをインストールする必要も基本的にはありません(状況により最新のドライバにアップデートすることをお勧めします)

 

【手順】

1.オプションの選択を表示させます。

[Windowsが起動できる場合]

Shiftキーを押しながら電源マークをクリックし、再起動をクリックします。

 2.jpg

[Windowsが起動できない場合]

電源投入後、デルのロゴが表示されてカーソルがくるくるしたら、電源ボタンを長押しして電源を落として下さい。この作業を3回行います。

 3.jpg

2.「オプションの選択」が表示されたら、「トラブルシューティング」をクリックします。

44.png

3.トラブルシューティング」が表示されたら「Factory Image Restore」をクリックします。

 55.png

4.「次へ」をクリックします。

66.png

5.「はい、ハードドライブを再フォーマットして、システムソフトウェアを出荷時の状態に復元します」にチェックを入れて、[次へ]をクリックします。
※チェックを入れないと続行できません。事前にデータバックアップを行なってください。

77.png

6.復元中でしばらく待ちます。
※構成によって時間が異なりますが、おおよそ30分程度です。


88.png

7.復元が完了しました。[終了]をクリックします。パソコンが再起動されます。

99.png

TPM搭載PCで、TPMONの状態の際、次のメッセージが表示される場合があります。表示された場合はEscキーを押して下さい。
"A configuration change was requested to enable, activate, and clear the TPM. This action will clear and turn on the computer's TPM (Trusted Platform Module) 
WARNING: This request will remove any keys stored in the TPM. Press F12 to enable, activate, and clear the TPM. Press Esc to reject this change request and continue."

8.Windows 10 初期セットアップを行います。

■Windows 10 初期セットアップ
https://www.dell.com/community/Microsoft/Windows10%E5%88%9D%E6%9C%9F%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%8...

 

返答(返信) (29)
ブロンズ
ブロンズ
389035

お世話になっております。

手順どおり実行しますと、最初にDISKのID入力を求められますが、

ソフトキーボードにすると数字は入力できますが、英文字はキーボードが効きません。

ここをスキップするとどうなりますか?

 

    よろしくお願いいたします。

388870

chickcorea様
いつもお世話になっております。
ご投稿ありがとうございます。

 

この度は弊社製品でご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

 

パソコンの構成を確認させて頂きますので、ご申告の画面とサービスタグをプライベートメッセージでお送り頂けますでしょうか。
サービスタグの確認方法:https://dell.to/2oBfTU8

 

※プライベートメッセージの送り方※
画面右上にある[メールのアイコン]をクリックいただき、「新しいメッセージ」をクリックします。送信先に「Dell-FuYU」と入力し、メッセージの件名(任意)と本文にお問い合わせ内容を入力ください。入力完了後、「メッセージの送信」をクリックしてください。

 

お手数をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。^YF

DELL-Fu Yu
Social Media Support
#IWork4Dell

ブロンズ
ブロンズ
382047

AlienwareAuroraR7を使用中です。

「Alienware Steam Machine: 工場出荷時のソフトウェアのリカバリ」を利用しようと思っているのですが、メモリの増設を自分で行っている(購入後のパーツ交換)場合、こちらの「工場出荷時イメージから復元する」のほうがいいのでしょうか?

「工場出荷時イメージから復元する」でリカバリしたらAlienware関連のソフトウェアやドライバは自分でダウンロード・インストールする必要がありますか?

382017

55gojappe様

いつもお世話になっております。
ご投稿いただきありがとうございます。

状況を確認となり申し訳ございません。現状ご利用のパソコンはAlienwareAuroraR7という認識でよろしいでしょうか。
仰った「Alienware Steam Machine: 工場出荷時のソフトウェアのリカバリ」という方法はAlienwareAuroraR7に適用しないと認識しておりますので、AlienwareAuroraR7を出荷時に戻す場合は、ご添付いただいた「工場出荷時イメージから復元する」方法で良いと考えられます。

https://dell.to/2CB4vLg
この方法はハードディスクのリカバリー領域に格納されている工場出荷時イメージから復元して初期化をする方法です。復元後に別途デバイスドライバをインストールする必要も基本的にはありません(状況により最新のドライバにアップデートすることをお勧めします)

お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

ブロンズ
ブロンズ
330902

手順に従い再起動後「最後に、いくつか基本的な設定を行います。」が表示され「次に(N)」を押すと「PCが再起動したのはなぜですか?」が表示され「次に(N)」を押すと最初だけWi-Fi設定のセキュリティコードを聞かれ入力し再起動すると同じ画面に繰り返し戻る。20回以上再起動してもこのループから抜け出せません。対処方法がお分かりになれば教えてください。
330755

wyseman1様
お世話になっております。
ご投稿いただきありがとうございます。


大変恐縮でございますが、改善策としては、OSクリーンインストールをご提案させていただきます。


※本操作を行うと、全データが消えますことを御了承くださいませ。


①USBメモリ16GBご準備いただき、別PCにて下記MS様のLINKよりリカバリディスクを作成をお願いいたします。
https://dell.to/2yINj7z


1.「ツールを今すぐダウンロード」からお進みください。
2.ライセンス条項が表示されます。問題がなければ[同意する]をクリックします。
3.「他のPC用にインストールメディアを作る」を選択して[次へ]をクリックします。 
4.言語、アーキテクチャ、エディションの選択が出たら[次へ]をクリックします。
5.使用するメディア選択画面で「USBフラッシュドライブ」を選択して[次へ]をクリックします。
6.USBメモリを選択して[次へ]をクリックします。 
7.「Windows 10 をダウンロードしています」が表示され、しばらく待ちます。
8.「Windows 10 のメディアを作成してます」が表示され、引き続き待ちます。
9.「USBフラッシュドライブの準備ができました」が表示されます。[完了]をクリックして作業が以上となります。


②作成したリカバリディスクの使用方法は、以下LINKを参照いただけますと幸いです。
https://dell.to/2KGM9tQ
https://dell.to/2KGMa0S
※パターンが2通りございますので、画面に表示されたものと同じ手順書をご参照ください。


以上となります。
ご操作時に、ご不明な点等ございましたら、いつでもご連絡くださいませ。


お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

DELL-Fu Yu
Social Media Support
#IWork4Dell

330612

Dell-FuYu様 早速の提案ありがとうございます。今漸くUSBを入手しましたのでこれから作業を開始致します。又わからないことがあったら追加で質問させて頂きますので宜しくお願い致します。
330593

wyseman1様
お試しいただきありがとうございます。
何かお困りのことがございましたらお気軽にお声をかけてくださいませ。
何卒よろしくお願い申し上げます。

DELL-Fu Yu
Social Media Support
#IWork4Dell

330479

O/Sを再インストールできました。ありがとうございました。
最新のソリューション
トップコントリビューター