新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

5 Practitioner

 • 

891 メッセージ

54

2023年10月16日 01:56

VxRail VD4000の将来のリソース増設について

いつもお世話になっております。

VD4000シリーズの増設についてお聞きしたいです。


・将来リソースが足りなくなったとき、

VD-4000zやVD-4000rといった既存とおなじ

シャーシと構成を追加して同じクラスタに追加して

いくことはできるのでしょうか?
また、基本ないと思いますがVD4000rシリーズの

クラスタにE660等別のモデルを1ノードから

追加したりもできるのでしょうか?


・VD4000シリーズについて
パーツ単位の増設も可能なのでしょうか?


・その他VDシリーズのリソース増設について

一般的な制限事項などあればご教示いただけると

ありがたいです。


以上、よろしくお願いいたします。

4 Operator

 • 

1.8K メッセージ

2023年10月16日 02:31

・将来リソースが足りなくなったとき、

VD-4000zやVD-4000rといった既存とおなじ

シャーシと構成を追加して同じクラスタに追加して

いくことはできるのでしょうか?
また、基本ないと思いますがVD4000rシリーズの

クラスタにE660等別のモデルを1ノードから

追加したりもできるのでしょうか?

VD4000R/Zのシャーシ追加 or ノード追加による増設は可能です。VD4000のオンボードNIC(LOM)はSFPのタイプしかないため、2ノード(直結)から3ノード(スイッチ接続)にする際は基本的にSFPタイプのスイッチが必須となります。また、Node Add Matrixにある通り、異なるモデルとの混在は可能です。

4 Operator

 • 

1.8K メッセージ

2023年10月16日 02:40

・VD4000シリーズについて
パーツ単位の増設も可能なのでしょうか?

はい。可能です。具体的にどのパーツの増設に対応しているのかは担当営業にご確認いただくのが良いと思います。

・その他VDシリーズのリソース増設について

一般的な制限事項などあればご教示いただけると

ありがたいです。

VD4510cはPCIe スロットを持たないためNICやGPUを追加できません。またDisk Groupも一つだけです。

VD4510/4520cのいずれもオンボードNIC(LOM)はSFPタイプのみとなりますので必要に応じてSFPタイプのスイッチや1000Base-Tへの変換トランシーバが必要になります。10GBase-Tへのトランシーバを複数利用することはできないため、前述の通り3ノード以上に拡張する場合は基本的にSFPタイプのスイッチが必要となりますが、4520cの場合は拡張カードとして10GBase-Tのカードを利用することも可能です。

2ノードで利用する場合、Witness NodeにもvSphereのライセンスが必要となるため、ライセンスコスト削減のためにvSphere ROBO を採用するケースが考えられますが、将来的に3ノード以上に拡張が予想される場合は、ROBO橋採用せずにvSphere Stdなどで買っておくほうが良い場合もあります。

5 Practitioner

 • 

891 メッセージ

2023年10月17日 05:41

naoyuki_kanedaさん

ご回答ありがとうございます。理解できました。

制限事項についても勉強になりました。

イベントは見つかりませんでした!

Top