新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

4 メッセージ

222

2023年1月25日 18:00

DataDomain6400に使用されているTPMとCPUのパーツ番号確認方法について

お世話になっております。

 

掲題の件、DD6400に使用されているTPMモジュールとCPUについてDDOS内部コマンドであるenclosure show allやsystem show allコマンドにて対象パーツ番号が確認できなかったため、パーツ番号の確認方法をご教示頂けますでしょうか。

※DDOS版数:Data Domain OS 7.7.4.0-1017976

よろしくお願い致します。

 

Community Manager

 • 

5K メッセージ

2023年1月26日 18:00

r.fさん

 

DD6400だとCPUもTPMもFRUとして交換できるのですが、残念ながらそのパーツ番号はDDコマンド等で確認ができない仕様となっているために、必要に応じてDell Technologiesのサポート窓口等へお問い合わせ頂けますようお願いします。

 

同様のご質問が過去にサポート部門に対してありましたが、その回答は「iDRACを利用したり、autosupportログを利用してもCPUやTPMのパーツ番号は確認できないために、必要に応じてお問い合わせをお願い致します」というものでした。

4 メッセージ

2023年1月27日 05:00

Uehara Y.さん 

ご回答頂き有難うございます。

また、サポート部門側での回答についても共有頂き有難うございます。

 

ユーザ側での確認手段が無いことについて承知致しました。

サポート部門に実作業時の具体的な手順が確認可能か問い合わせ致します。

 

ご回答頂き有難うございました。

イベントは見つかりませんでした!

Top