新しい会話を開始

Solved!

ソリューションへ移動

75 メッセージ

1569

2018年11月12日 16:00

DTA 522045に際して、Embedded NAS(eNAS)のバージョン情報が知りたい

DTA522045の発行に伴い、対象が以下であることを確認しました。


【環境】
·        VMAX3 Array ·        VMAX All Flash Array
·        Embedded NAS (eNAS) versions 8.1.12.278, 8.1.12.279, and 8.1.12.284
·        HYPERMAX OS 5977.1125 and 5977.1131

eNASのバージョン情報を知るにはどうすれば良いのか教えてください。

75 メッセージ

2018年11月12日 16:00

Unisphereで確認する方法が有ります。

https://japan.emc.com/collateral/technical-documentation/h13904-vmax3-embedded-nas-technical-note.pdf

16ページの画面で「File Software Version」との記述がありますが、これがeNASのバージョンです。

なお、コマンドラインで確認する際は、以下のコマンドを入力してください。
/nas/bin/nas_version

75 メッセージ

2018年11月28日 23:00

Unisphereで確認しようとしたところ、ダッシュボードが手順通りに表示されませんでした。

恐らくダッシュボードはユーザがカスタマイズ可能なものかと思いますが、

どのように設定すれば「File Software Version」がダッシュボード上で表示できるかお教えください。

Community Manager

 • 

5K メッセージ

2018年12月4日 00:00

ラボマシンに入ってみたのですが、どうもDashboardの仕様がかわっているようですね。。

私もSystem Informationを表示することが出来ませんでした。

オンラインヘルプを見ても、以下にあるようにSystem details、Capacity、Hardware、Alertsの4つのパネルしか記載がなくなっています。

capture-20181204-172003.png

ラボマシンではeNASの設定がなかったためにFile Software Versionを確認することが出来なかったのですが、DashboardのSystem detailsパネル(デフォルトだと左上にあるパネルです)の「View Details」をクリックして表示される情報にFile Software Versionがあったりしないでしょうか。

75 メッセージ

2018年12月9日 20:00

確認いたしましたが、System Detailsパネルがないとの回答でした。

GUIでもCLIでも問題ありませんので、eNASのバージョンを知る方法があればお教えください。

Community Manager

 • 

5K メッセージ

2018年12月11日 00:00

Unisphere for VMAXにログインして、System > Dashboardと選択することにより、「View Details」が表示されたらそれをクリックしてみてください。

capture-20181211-175042.png

CLIについてはラボにeNASを持ったものがないのでログインもできないのですが、以前記載頂いた「/nas/bin/nas_version」コマンドも動かなくなっているということなのでしょうか?

イベントは見つかりませんでした!

Top