新しい会話を開始

未解決

この投稿は5年以上前のものです

24322

2013年11月13日 21:00

ファンが高回転

Alienware Aurora R4を購入して3ヵ月ですが、昨日から電源を入れるとファンが高回転で回りだし、電源を切るまでずっと回っています!

サーモシステムの管理を見ると、CPIファンとハードディスクドライブファンが100%で回っています!

サーモセンサーは30℃以下です!

今はサーモコントロールを手動にして20%に抑えてますが、自動にするとまた100%になります。

これは故障ですか?

363 メッセージ

2013年11月14日 22:00

SEKOHAN 様

ご投稿ありがとうございます。

FANの高速回転には、いくつか可能性が考えられます。

現象発生前にソフトウェア更新・導入等、何かお心当たりがございましたら、ご教授いただければと思います。

全く心当たりがないということでしたら下記内容をご確認ください。

*****

①設置環境含む環境依存

②ハードウェア不具合

③ソフトウェア起因による膨大な負荷がかかっている

■見解■

前日より現象発生しているとのことですので、基本①の可能性は低いと思われます。

念のため、環境依存可能性を払しょくする策としては背面(筐体通気口)と設置面の間を広くあけ通気しやすい環境を作ることです。

もし、内部作業可能であれば埃除去をエアダスター等で実施お願いします。

FANの物理的不具合であれば回転はしない。もしくはカタカタ等、異音が発生したり起動時エラーmessageが表示されますので

物理的不具合の可能性は、ご申告いただいた内容だけですと低いと判断します。

回避策として

「BIOS最新Verへの更新」をお願いします。→作業前に必ず万が一に備えデータのバックアップをお願いします。

【最新BIOS入手先】

URL:http://www.dell.com/support/drivers/jp/ja/jppad1/Product/alienware-aurora-r4

ご使用OSを選択いただきファイルをダウンロード下さい。

【BIOS更新方法】

URL:http://www.dell.com/support/troubleshooting/jp/ja/jpbsd1/KCS/KcsArticles/ArticleView?c=jp&l=ja&s=bsd&docid=233839_ja

ソフトウェア起因にも様々な可能性が考えられますが

有効的だと考えられるのは常駐解除作業と考えます。(OS起動時にバックグラウンドで動いているソフト)

■Windows7常駐解除手順■

URL:http://support.microsoft.com/kb/2168138/ja

■Windows8常駐解除手順■

URL:http://www.dell.com/support/troubleshooting/jp/ja/jpbsd1/KCS/KcsArticles/ArticleView?docid=597002

上記作業で改善なき場合は、弊社テクニカルサポートまで、お問合せ下さい。

■お問合せ方法に関するFAQ■

URL:http://www.dell.com/support/troubleshooting/jp/ja/jppad1/KCS/KcsArticles/ArticleView?docid=604874

以上となります。

宜しくお願い致します。

イベントは見つかりませんでした!

Top