Ga naar hoofdinhoud
  • Snel en eenvoudig bestellen
  • Bestellingen en de verzendstatus bekijken
  • Een lijst met producten maken en openen
  • Beheer uw Dell EMC locaties, producten en contactpersonen op productniveau met Company Administration.

Dell Universal Dock D6000の使用方法とトラブルシューティング方法

Samenvatting: Dell Universal Dock D6000のセットアップ、使用、およびトラブルシューティングの方法について説明します。ドライバーに関する情報、複数のモニターのセットアップ、および一般的な問題を解決するための手順を確認してください。

Dit artikel is mogelijk automatisch vertaald. Als u feedback hebt over de kwaliteit, laat het ons dan weten via het formulier onderaan deze pagina.

Article content


Instructies


Dell Universal Dock D6000は、Thunderbolt 3(USB Type-C)またはUSB 3.0の両方をサポートする1本のケーブルを使用して、すべての電子デバイスをノートパソコンに接続します。ノートパソコンをドッキングステーションに接続している場合は、マウス、キーボード、ステレオスピーカ、外付ハードドライブ、大画面ディスプレイなどのすべての周辺機器を1つずつノートパソコンに接続しなくてもアクセスできます。

Dell Universal Dock D6000は、USB経由のドッキング機能を有効にするDisplayLinkテクノロジーを採用しています。ユニバーサル ドッキング ソリューションを使用すると、複数のディスプレイ、オーディオ、イーサネット、およびその他のUSB周辺機器をUSB経由でPCに接続できます。

仕様、セットアップ、外付モニターの接続、一般的な問題のトラブルシューティングなどについては、以下のセクションを展開して参照してください。

Dell D6000ドッキング ステーションの仕様詳細
PC接続
  • USB 3.0 Type-A(USB Type-CからUSB Type-Aへのコンバータ使用)
  • USB Type-C(最大65Wの電源供給に対応)
ビデオ ポート
  • HDMI 2.0 x 1
  • DisplayPort 1.2 x 2
メモ: Dell Universal Dock(D6000シリーズ)は、Thunderbolt 3 USB Type-Cケーブルを使用してPCに接続した場合は最大3台のディスプレイをサポートし、USB 3.0ケーブルを使用した場合は最大2台のディスプレイをサポートします。
オーディオ ポート
(D6000のみ)
  • オーディオ ライン出力 x 1(背面)
  • ヘッドフォンまたはマイク コンボ(前面) x 1
メモ: D6000シリーズ ドックでは、オーディオ パススルーはサポートされていません。
ネットワーク ポート
  • ギガビット イーサネット(RJ-45)x 1
USBポート
  • USB 3.0 Type-A x 3(前面1および背面2)
  • USB 3.0ポート x 1(前面)、PowerShareあり
  • USB Type-C x 1(前面)、データのみおよびPowerShareあり
Dell D6000ドッキング ステーションの最小システム要件
生産性およびWeb使用のための最小システム要件
  • CPU:インテルCore i3 2+GHz、インテルCore M、AMD Trinity、またはそれ以上
  • メモリー(RAM):4GB
  • ビデオ カード:インテルHD 4000、ATI Radeon HD 8650、NVIDIA GeForce 7xxM、またはそれ以上、およびWindowsバージョン専用にリリースされたドライバー。
  • USB:USB 3.0推奨(USB 2.0は限定機能に対応)
フルスクリーンビデオ再生のための最小要件
  • CPU:インテルSkyLake i3またはインテルCore i7 2+GHz、AMD Richland A10-575x、AMD Kaveri A10-7400P、またはそれ以上
  • メモリー(RAM):8GB
  • ビデオ カード:インテルHD 4000、ATI Radeon HD 8650、NVIDIA GeForce 7xxM、またはそれ以上、およびWindowsバージョン専用にリリースされたドライバー。UHDコンテンツ(4K)を再生する場合、PCはGPUで4Kビデオのデコードが可能である必要があります。
  • USB:USB 3.0
  • ハード ディスク:7200RPMまたはSSD
オペレーティングシステム
  • Windows 10、8 (8.1)、および7
  • Ubuntu OS 14.04.2以降
  • Chrome OSビルド58以降

D6000ポート
図1: Dell Universal Dock (D6000)のポート

Dell Universal Dock D6000は、USB経由のドッキング機能を有効にするDisplayLinkテクノロジーを採用しています。ユニバーサル ドッキング ソリューションを使用すると、複数のディスプレイ、オーディオ、イーサネット、およびその他のUSB周辺機器をUSB経由でPCに接続できます。

メモ: 最適なパフォーマンスを得るには、ドッキング ステーションのDisplayLinkドライバーをインストールする前に、PCのBIOSとチップセット ドライバーをアップデートすることをお勧めします。DisplayLinkドライバーをインストールするには、お使いのPCの管理者権限が必要です。
  1. デルの「ドライバーおよびダウンロード」ページから、最新のDisplayLinkドライバーをダウンロードし、インストールします。
  2. インストールが完了するまで、画面の指示に従います。
  3. PCを再起動します
  4. すべての外付けデバイスをドッキング ステーションに接続します
  5. ドッキング ステーションをPCに接続します
メモ: 企業用インストーラーなど、サポートされているオペレーティング システム用の最新DisplayLinkドライバーは、displaylink.com/downloadsからも入手できます 外部リンク アイコン

Microsoft Windowsオペレーティング システムには、VGAグラフィックス ドライバーのみが含まれています。そのため、最適なグラフィックス パフォーマンスを得るために、お使いのPCに適用可能なDell製グラフィックス ドライバーを、Dellの「ドライバおよびダウンロード」Webサイトの[ビデオ]セクションからインストールすることをお勧めします。

モニターに付属のHDMI/DisplayPortケーブルを使用して、モニターをドッキング ステーションに接続します。Dell Universal Dock D6000は、Thunderbolt 3 USB Type-Cケーブルを使用してPCに接続した場合は最大3台のディスプレイをサポートし、USB 3.0ケーブルを使用した場合は最大2台のディスプレイをサポートします。複数のモニターをドッキング ステーションに接続した場合にサポートされる解像度の詳細については、以下の「画面解像度表」を参照してください。

複数モニターのセットアップとその問題のトラブルシューティングに関する詳細については、Dellナレッジベース文書「マルチモニターをセットアップする方法」または「マルチモニターの問題をトラブルシューティングする方法」を参照してください。


画面解像度表

USB-C接続を使用したDell D6000ドッキング ステーションでのディスプレイ解像度のサポート
USB Type-Cを使用してPCに接続されたドッキング ステーション
入力 出力
DP 1 DP 2 HDMI DP 1 DP 2 HDMI
DP 1 DP 2 HDMI 4K @ 60Hz 4K @ 60Hz 4K @ 30Hz
DP 1 DP 2 HDMI 5K @ 60Hz 4K @ 30Hz
DP 1 DP 2   4K @ 60Hz 4K @ 60Hz  
DP 1   HDMI 4K @ 60Hz   4K @ 60Hz
  DP 2 HDMI   4K @ 60Hz 4K @ 60Hz
DP 1     4K @ 60Hz    
  DP 2     4K @ 60Hz  
    HDMI     4K @ 60Hz

USB 3.0 Type-A接続を使用したDell D6000ドッキング ステーションでのディスプレイ解像度のサポート
USB 3.0 Type-Aを使用してPCに接続されたドッキング ステーション
入力 出力
DP 1 DP 2 HDMI DP 1 DP 2 HDMI
DP 1 DP 2 HDMI 4K @ 60Hz 4K @ 60Hz  
DP 1 DP 2 HDMI 5K @ 60Hz  
DP 1 DP 2   4K @ 60Hz 4K @ 60Hz  
DP 1   HDMI 4K @ 60Hz   4K @ 60Hz
  DP 2 HDMI   4K @ 60Hz 4K @ 60Hz
DP 1     4K @ 60Hz    
  DP 2     4K @ 60Hz  
    HDMI     4K @ 60Hz
一般的な問題に関するDell D6000ドッキング ステーションのトラブルシューティング ガイド
症状 可能性のある解決方法
ドックに接続されたモニターに画像が表示されない
メモ: ビデオは、オペレーティング システム以外、またはBIOSなどの起動前環境では使用できません。
  • ビデオ接続ケーブルを確認します
  • 電源ケーブルを外し、10秒間待ってから再接続します
接続されたモニターの画像がゆがんでいるか壊れている
  • ビデオ接続ケーブルを確認します
  • [コントロール パネル > ]の[ディスプレイ > ]でビデオ解像度を確認します ディスプレイ設定を変更します
接続されているモニターの映像が拡張モードで表示されない
  • Windowsロゴ+Pキーを押します。
  • 表示モードを切り替えます。
オーディオ ジャックが機能していない
(D6000のみ)
  • システム トレイのサウンド アイコンを右クリックします
  • [再生デバイス]を選択します
  • [接続されていないデバイスを表示][無効になっているデバイスを表示]の両方を右クリックして確認します
  • [USBオーディオ デバイス]を右クリックして、[デフォルトとして設定]を選択します
ドックのUSBポートが機能していない
  • 電源ケーブルを外し、10秒間待ってから再接続します
  • Dellの「ドライバおよびダウンロード」ページから最新のUSB 3.0ホスト コントローラーをダウンロードしてインストールします
HDCPコンテンツが接続されたモニターに表示されない
  • HDCPコンテンツ サポートは現在利用できません
DisplayLinkドライバーをインストールできない 最新のDisplayLinkドライバーは、次のサイトからダウンロードできます:
ドックを接続した状態でノートパソコンを起動できない
  • ドックに接続されているすべてのUSBデバイスを取り外します
  • ノートパソコンの電源を入れます
認証されていない起動デバイスの中には、起動中にハングするものがあります
インターネットに初めてアクセスしたときにエラー メッセージが表示される
  • インターネットに接続されたコンピューターからドライバーをダウンロードし、USBフラッシュ ドライブを介してドライバーをコピーし、セットアップを実行します
要求されたサービスを完了するためのシステム リソースが不足しています これは、システム リソースが少ない拡張モードに入るときに発生する可能性があります。拡張ディスプレイを起動するための十分なメモリーがPCにありません
  • 使用していないアプリケーションを閉じます。PCを再起動することで、状況が改善される場合もあります
互換性のないディスプレイ ドライバー このメッセージは、インストールされているプライマリー グラフィックス カード ドライバーがWDDM対応でない場合に表示されます。Windows 7以降は、WDDMドライバーなしで動作するようには設計されていません。
  • プライマリー グラフィックス カード用の最新のグラフィックス ドライバーをダウンロードしてインストールします
ノートパソコンがイーサネット ポートから復帰しない
  • BIOS項目の設定を確認して、ノートパソコンがイーサネット ポートからウェイクアップする機能をサポートしていることを確認します
ドックがコンピューターに接続されているときに、ノートパソコンの電源が入らない
  • ドックが専用の電源アダプターにしっかりと接続されていることを確認します
  • ドックのLEDが点灯していることを確認します(白色LED)。コンピューターからドック ケーブルを取り外して再接続します
  • ノートパソコンのUSB-Cポートから充電できることを確認します
  • ノートパソコンの製造元に問い合わせて、ドックの充電に対応していることを確認します
高品位マルチメディア インターフェイス(HDMI)またはドックのDisplayPort(DP)ポートに接続されたモニターに画像が表示されない
  • モニターがドックに接続されている場合、コンピューターのビデオ出力が無効にされている可能性があります。[コントロール パネル]/[ディスプレイ]/[ディスプレイの設定の変更]でビデオ出力を有効にすることができます
  • コンピュータの解像度設定を確認します。ご使用のモニターでは、ドックがサポート可能な解像度よりも高い解像度をサポートできる場合があります。最大解像度容量の詳細については、お使いのドックの『ユーザー ガイド』で「画面解像度表」を参照してください。
  • ビデオ ケーブル(HDMIまたはDisplayPort)がモニターおよびドックに正しく接続されていることを確認します。モニターの正しいビデオ ソースを選択していることを確認します(ビデオ ソースの変更に関する詳細については、ご使用のモニターのマニュアルを参照してください)。
  • モニターが1台だけ表示され、もう1台のモニターが表示されない場合。ドックに接続して、DisplayLinkのWebサイトから最新ドライバーをダウンロードし、Windows Updateをインストールまたは接続します(ノートパソコンのWi-Fiまたはイーサネット ポートを使用)
  • 可能であれば、正常に動作する別のモニターとノートパソコンを使用してください。

よくあるお問い合わせ(FAQ)

最新のDisplayLinkドライバーは、次のサイトからダウンロードできます:

 

いいえ。Dell Universal Dock D6000のUSBケーブルはドックに取り付けられており、交換できません。ただし、デルでは1年間の標準保証を提供しており、ドックとケーブルはその対象となります(関連付けられたノートパソコンの周辺機器として購入された場合、Dell Universal Dock D6000も同じシステム保証の対象となります)。

Dell Universal Dock D6000は、USB 3.0 Type-A、USB Type-C、Thunderbolt 3を搭載しているすべてのPCで機能します。ただし、帯域幅はUSB 3.1 Gen1(5 Gbps)に制限されます。

Dell Universal Dock D6000に搭載されているDisplayLinkソリューションは「USBグラフィック」ソリューションであり、ソフトウェア圧縮が行われます。圧縮ではCPUの処理能力を使用しますが、ビデオ処理用の専用GFxカードの処理能力は使用しません。また、DisplayLinkソリューションはUMA-GFxカードの切り替えに対応していないため、GFxハードウェアアクセラレーションも利用できません。Precisionユーザーの場合、実行する作業には通常、リアルタイムのレンダリングが必要とされるため、DellのThunderbolt Dock TB16またはWD15ドッキング ソリューションのほうが優れた操作性を提供できる可能性があります。

Dell Universal Dock D6000はDisplayLinkテクノロジーを採用しているため、USB 3.0 Type-A、USB Type-C、またはThunderbolt 3を搭載したほとんどのPCで機能します。ただし、帯域幅はUSB 3.1 Gen1(5 Gbps)に制限されます。古いPC上のドライバーは、DisplayLinkドライバーとの互換性を確保するため、アップデートが必要になる場合があります。

はい。ただし、Dell Universal Dock D6000の一部のDell機能(60W超の充電機能や管理機能など)は、サード パーティーのPCでは機能しない可能性があります。また、一部のPC製造元の設計により、ビデオやUSBなどの機能が制限されたり、機能しなかったりすることもあります。

はい、DisplayPort over USB Type-CまたはThunderbolt 3をサポートしているDell製PCはすべて、(Dell Dockに同梱されている)USB-Type C(非Thunderbolt)ケーブルを使用して、Dell Dockに接続できます。

一部のDell Precisionモデルでは、Dell Universal Dock D6000がノートパソコンの充電に供給できる65Wを超える電力が必要とされることがあります。それでもD6000シリーズ ドッキング ステーションを使用してノートパソコンの充電を行うことはできますが、PCの電源アダプターを使用する場合と比べて、完全に充電されるまでの時間が長くかかります。

エラー メッセージが表示されないようにする方法は、USB Type-Cでドックを接続した上で電源アダプターをPCに接続して起動するという方法か、またはBIOSで警告を無効にするという方法のいずれかです。PCが起動した後は、電源を外しても、PCはUSB Type-Cから充電して正しく動作します。

D6000シリーズは、PXE起動やWake on LANなどのビジネス向け機能をサポートしていません。D6000シリーズのように、DisplayLinkを使用するドッキング ステーションの場合、すべての機能がオペレーティング システムまたはBIOSの外部で機能するわけではありません。デルでは、エンタープライズ機能(PXE起動、Wake On LAN(WOL)、および大企業での展開に対応するその他のビジネス向け機能など)を必要とするお客様向けに、すべてのエンタープライズ機能を備えたWD15およびTB16ドッキング ソリューションを提供しています。Dell Universal Dock D6000は、MACアドレス・パス・スルー(MAPT)に対応しています。

MAPTの詳細については、Dell Knowledge Base文書「MACアドレス パス スルーとは?」と「Latitude、Mobile Precision Workstation、XPS、USB Type-C」を参照してください。

はい。Dell Universal Dock D6000には、ネットワーク識別のために渡すことができるMAC IDが備わっています。通常、各ドックには独自のMACアドレスがありますが、デル製PCでは、IT支援のために一意の識別が可能になるように、システム固有のMACアドレスがPCからドックに渡されます。

D6000 MACアドレス

PowerShareでは、ノートパソコンの電源をオンにしなくても、電話やタブレットを充電できます。電源供給は、USB Type-CデバイスのUSB PDの充電仕様で使用されます。電源供給とは、製品(ACアダプターやドッキング ステーション)に、デバイスに充電するための十分な充電電力(最大65Wまで)を供給する能力が備わっていることを意味します。

ノートパソコンの製造元がUSB Type-C経由での充電機能を有効にしている場合は充電できます。
*15W (5V@3A)および60W (19.5V@3A)の業界標準USB PD rev 2.0 v1.1電源供給。デルの接続デバイスについては60W*を超えるUSB電源供給に対応。

メモ: すべてのUSB Type-C接続で同様の機能が提供されるとは限りません。例えば、データのみを送信できるUSB Type-C接続もあります。

ケーブル末端のUSB Type-Aアダプターは、ノートパソコンの使用時に電力を供給しません。USB Type-Aプラグとソケットには電源供給能力がないため、このアダプターが電源を供給することはありません。

Dell Universal Dock D6000は本来、業界標準のUSB Type-Cをサポートするすべてのノートパソコンでの使用や、ホテリング/ホットデスク環境での使用向けに設計されているため、Dell-on-Dell機能は現時点では提供されていません。

これは、Dell Universal Dock D6000が正常に動作する、推奨される最大周囲温度を指しています。

いいえ。サード パーティー製のアドオン アダプターでは充電機能とUSB機能が動作しない可能性があるため、それは推奨されません。

Windowsでは、有線LANとワイヤレスLANのどちらに切り替えるかを、信号の強さと優先度リストに応じて決定します。お使いのワイヤレス・ネットワーク・カードの設定内にて動作を変更できます。Dellナレッジベース記事「システムをEthernetネットワークで接続した場合にIntel Wirelessを無効にするようにIntel PROSetを設定する方法」を参照してください。

ドックに接続したときの有線LANまたはWiFiへの切り替えの決定は、Windowsオペレーティング システムが優先度リストに従って管理します。Dellナレッジベース記事「有線ネットワーク接続の検出時にワイヤレス ネットワーク接続を無効にする方法」の手順を使用して、LAN接続にドッキングされたときにWindowsがワイヤレス接続を検出する方法を変更できます。

  • USB Type-C接続を介した最大3台のディスプレイ:5K x 1、4K x 2、4K x 3。
  • USB Type-A接続を介した最大2台のディスプレイ。
  • 5120 x 2880 @60 Hz(接続にDPケーブル2本が必要)/3840 x 2160 @60 Hz(DP/HDMIケーブル1本が必要)
  • 3台のディスプレイ出力はUSB Type-C接続を介してのみ使用できます。USB 3.0 Type-A接続の最大ディスプレイ出力は2台です。

画面解像度表

USB-C接続を使用したDell D6000ドッキング ステーションでのディスプレイ解像度のサポート
USB Type-Cを使用してPCに接続されたドッキング ステーション
入力 出力
DP 1 DP 2 HDMI DP 1 DP 2 HDMI
DP 1 DP 2 HDMI 4K @ 60Hz 4K @ 60Hz 4K @ 30Hz
DP 1 DP 2 HDMI 5K @ 60Hz 4K @ 30Hz
DP 1 DP 2   4K @ 60Hz 4K @ 60Hz  
DP 1   HDMI 4K @ 60Hz   4K @ 60Hz
  DP 2 HDMI   4K @ 60Hz 4K @ 60Hz
DP 1     4K @ 60Hz    
  DP 2     4K @ 60Hz  
    HDMI     4K @ 60Hz

USB 3.0 Type-A接続を使用したDell D6000ドッキング ステーションでのディスプレイ解像度のサポート
USB 3.0 Type-Aを使用してPCに接続されたドッキング ステーション
入力 出力
DP 1 DP 2 HDMI DP 1 DP 2 HDMI
DP 1 DP 2 HDMI 4K @ 60Hz 4K @ 60Hz  
DP 1 DP 2 HDMI 5K @ 60Hz  
DP 1 DP 2   4K @ 60Hz 4K @ 60Hz  
DP 1   HDMI 4K @ 60Hz   4K @ 60Hz
  DP 2 HDMI   4K @ 60Hz 4K @ 60Hz
DP 1     4K @ 60Hz    
  DP 2     4K @ 60Hz  
    HDMI     4K @ 60Hz

DisplayLinkソリューションを使用するDell Universal Dock D6000は、MSTデイジーチェーンをサポートしません。Dell Universal Dock D6000はMSTチップセットを搭載していません。DPを介してDell Universal Dock D6000をMSTモニタに接続する場合、デイジー・チェーン・ループの2番目のMSTモニタには、1番目のモニタの複製が表示されます。このシナリオでは、2番目のモニタの動作はDell Universal Dock D6000によって制御されず、単に1番目のディスプレイのビデオ信号が複製されます。

Extra informatie

推奨記事

ここでは、このトピックに関連した役立つ可能性のある推奨記事をいくつか紹介します。


保証期間外サポート保証対象外ですか?大丈夫です。Dell.com/support Webサイトにアクセスして、お使いのDell製品のサービス タグを入力し、デル・テクノロジーズのサービスをご確認ください。

メモ: 本サービスは、米国カナダ英国フランスドイツ中国の個人向けPCのお客様のみが利用できます。サーバーとストレージには適用されません。

Artikeleigenschappen


Getroffen product

Dell Universal Dock D6000

Datum laatst gepubliceerd

23 apr. 2024

Versie

13

Artikeltype

How To