新しい会話を開始

未解決

B

4 メッセージ

1279

2021年1月19日 00:00

SupportAssist上でのAurora 11のBIOSのアップデートが終了しない

SupportAssist_BIOSアップデート.png

 上の画像の状態になって1時間ほど経過していますが、

「インストールしています」の表示が変わりません。

ほかのファイルはすぐに「インストール済み」になりました。

 

とりあえずSupportAssistを閉じて、別の方法でBIOSを

アップデートしても大丈夫でしょうか?

 

購入して箱を開けずに置いておいたマシンです。

SupportAssistを立ち上げる直前にBIOSを1.0.0 (2020/4/14)に更新

したばかりです。このためBIOSは最新かと(日付は古いですが)思って

SupportAssistを立ち上げました。するとBIOSのアップデートがあると

書かれているためドライバーなどと一緒に「インストール」を押したら

上の状態になりました。

 

以前もAurora 7のBIOS更新で面倒なことになったので

かなり不満です。SupportAssistでBIOSのアップデートは避けたほうが

よいのでしょうか?そうであればSupportAssist上で表示しないで欲しいものです。

 

強制的にSupportAssistを閉じて別の方法でBIOS更新を試みても

問題ないかどなたか教えてください。

4 メッセージ

2021年1月19日 02:00

画面キャプチャを添付します。

1添付ファイル

4 メッセージ

2021年1月19日 03:00

システム情報の画面を添付します。

さきほどは「現象について画面写真」を提供しろと言われたので

画面のキャプチャをアップしました。このキャプチャで「システムの構成」

を確認できないのは当たり前です。

 

何を求めているのかもう少し正確に説明してください。

 

 

 

 

 

1 メッセージ

2021年6月17日 15:00

SupportAssistソフト削除して新しくインストール。

下記リンクからインストールしてください。

PC向けDell SupportAssist | Dell 日本

イベントは見つかりませんでした!

Top