メイン コンテンツに進む
  • すばやく簡単にご注文が可能
  • 注文内容の表示、配送状況をトラック
  • 会員限定の特典や割引のご利用
  • 製品リストの作成とアクセスが可能
  • 「Company Administration(会社情報の管理)」では、お使いのDell EMCのサイトや製品、製品レベルでのコンタクト先に関する情報を管理できます。

Vostro 15-5568 オーナーズマニュアル

セットアップユーティリティのオプション

表 1. Main(メイン)Main(メイン) タブには、コンピュータのハードウェアの主な機能が一覧表示されます。次の表は、各オプションの機能を示しています。
System Time コンピュータの内蔵時計の時刻を再設定します。
System Date コンピュータの内蔵カレンダーの日付を再設定します。
BIOS Version BIOS リビジョンを表示します。
Product Name 製品名とモデル番号を表示します。
Service Tag コンピュータのサービスタグを表示します。
Asset Tag コンピュータのアセットタグを表示します(利用可能な場合)。
CPU Type プロセッサのタイプを表示します。
CPU Speed プロセッサの速度を表示します。
CPU ID プロセッサ ID を表示します。
L1 Cache プロセッサの L1 キャッシュサイズを表示します。
L2 Cache プロセッサの L2 キャッシュサイズを表示します。
L3 Cache プロセッサの L3 キャッシュサイズを表示します。
Fixed HDD ハードドライブのモデル番号と容量を表示します。
mSATA Device オプティカルドライブのモデル番号と容量を表示します。
System Memory コンピュータに内蔵されているメモリを表示します。
Extended Memory コンピュータに取り付けられているメモリを表示します。
Memory Speed メモリ速度を表示します。
表 2. Advanced(詳細設定)Advanced(詳細設定) タブでは、コンピュータのパフォーマンスに影響を及ぼすさまざまな機能を設定できます。次の表は、各オプションの機能とそのデフォルト値を示しています。
Intel SpeedStep Intel SpeedStep 機能を有効または無効にします。 デフォルト:Enabled(有効)
Virtualization Intel Virtualization 機能を有効または無効にします。 デフォルト:Enabled(有効)
Integrated NIC ボード上のネットワークカードへの電源供給を有効または無効にします。 デフォルト:Enabled(有効)
USB Emulation USB エミュレーション機能を有効または無効にします。 デフォルト:Enabled(有効)
USB Powershare USB PowerShare 機能を有効または無効にします。 デフォルト:Enabled(有効)
SATA Operation SATA コントローラーモードを ATA または AHCI のいずれかに変更します。 デフォルト:AHCI
Adapter Warnings アダプタの警告を有効または無効にします。 デフォルト:Enable(有効)
Function Key Behavior ファンクションキー <Fn> の動作を指定します。 デフォルト:Function key(ファンクションキー)
Intel Smart Connect Technology Intel Smart Connect Technology を有効または無効にします。 デフォルト:Enable(有効)
Intel Rapid Start Technology Intel Rapid Start Technology を有効または無効にします。 デフォルト:Enable(有効)
Miscellaneous Devices ボード上の各種デバイスをこのフィールドで有効または無効にすることができます。
Battery Health バッテリーの状態に関するメッセージが表示されます。
表 3. Security(セキュリティ)Security(セキュリティ) タブにはセキュリティの状態が表示され、コンピュータのセキュリティ機能を管理することができます。
Set Asset Tag このフィールドには、システムのアセットタグが表示されます。アセットタグがまだ設定されていない場合は、このフィールドで入力できます。
Set Admin Password 管理者パスワードを変更または削除できます。
Set System Password システムパスワードを変更または削除することができます。
Set HDD Password コンピュータの内蔵 HDD(ハードドライブ)のパスワードを設定できます。
Password Change セキュリティパスワードを変更できます。
Password Bypass システムの再起動時またはハイバーネイト状態からの再開時に、システムパスワードと内蔵 HDD パスワードの入力指示をスキップすることができます。
表 4. Boot(起動)Boot(起動) タブでは、起動順序を変更することができます。
Boot Priority Order コンピュータをどの種類のデバイスから順に起動するかを指定します。
Windows Boot Manager Windows は、 Windows ファイルでハードドライブを検索し、そこから起動することができます。
Secure Boot UEFI 安全起動オプションを有効にするか無効にするかを指定します。
Add Boot Option ユーザーが他の起動デバイスを追加できます。
Delete Boot Option ユーザーは起動順序から既存の起動デバイスを削除することができます。
Exit

このセクションでは、セットアップユーティリティを終了する前に、デフォルト設定を保存、破棄、および読み込むことができます。


このコンテンツを評価する

正確
有益
分かりやすい
この記事は役に立ちましたか?
0/3000 characters
  1~5個の星の数で評価してください。
  1~5個の星の数で評価してください。
  1~5個の星の数で評価してください。
  この記事は役に立ちましたか?
  コメントでは、以下の特殊文字は利用できません: <>()\