Skip to main content
  • Place orders quickly and easily
  • View orders and track your shipping status
  • Enjoy members-only rewards and discounts
  • Create and access a list of your products
  • Manage your Dell EMC sites, products, and product-level contacts using Company Administration.
Some article numbers may have changed. If this isn't what you're looking for, try searching all articles. Search articles

「Connectrix:SANnav、CLI、Brocade USBを使用してBrocade Supportsaveログを収集する方法

Summary: 「Connectrix:SANnav、CLI、Brocade USBを使用してBrocade Supportsaveログを収集する方法。

This article may have been automatically translated. If you have any feedback regarding its quality, please let us know using the form at the bottom of this page.

Article Content


Symptoms

SANnav UI、SSH (CLI)、およびBrocade USBを使用してBrocade Supportsaveを適切に収集する方法の手順と例を提供します。

ユーザーは、Brocade Supportsaveを収集する方法に不慣れです。

Cause

不要

Resolution

SANnavを使用したスイッチSupportsaveの収集:

  1. SANnav >Services>Supportsave Managementの順に選択します 

メニューからSupportsaveを選択する

  1. [Supportsave Management]ダイアログ ボックスが表示されます。すべてまたは個々のスイッチを選択して、Supportsaveを生成します。
    1. スイッチの右側にあるドロップダウン矢印を選択し、[ 生成] を選択して個々のスイッチを収集します

個々のスイッチの生成

    1. シャーシ名の横にある左側のボックスをオンにし、[アクション]ドロップダウン ボックスから[生成]を選択して、すべてのスイッチを収集します

すべてのスイッチを生成

  1. [Generate]を選択すると、[Generate Supportsave]ダイアログ ボックスが開き、ユーザーが選択できるいくつかのオプションが表示されます。

1 - Select the desired protocol               => SFTP / SCP

2 - FRU Dump:                                 => only FRU dump data will be collected.

3 - Include prefix to the file name:          => Can add for example datacenter name, or any other prefix.

4 - Upload Generated file after completion:   => Can automatically upload the file to FTP / SFTP / SCP site.

5 - Use password to protect file:             => Can give the compressed file a password if needed.

6 - Reset Counter:                            => Reset the counters on the switch AFTER the collection.

Supportsaveの生成オプション

  1. Supportsaveが開始されると、[Supportsave Management]ダイアログ ボックスのステータスの進行状況が[Status]列の下に表示されます

Supportsaveステータス

  1. Supportsaveからの生成が完了すると、[Generated Files]タブの同じダイアログ ボックスの下に、収集されたSupportsaveが表示されます。右側のドロップダウン ボックスを使用して、収集したSupportsaveをローカル システムにダウンロードし、さらに処理できるようにします。

収集したSupportsaveのダウンロード

Fabric OS CLIを使用したスイッチSupportSaveの収集:


注:これには、スイッチと同じIPネットワーク上に内部ファイル転送プロトコル(FTP)またはセキュア コピー プロトコル(SCP)サーバーが存在するか、IPネットワーク内にFTPまたはSCPサーバーに接続できるルートが存在する必要があります。
  1. TelnetまたはSSHでユーザー アカウントを使用してスイッチにログインします
  2. 対話形式で使用するには、コマンド プロンプトで次のCLIコマンドを入力します
supportsave
  1. 続いて表示される次のプロンプトに答えます。
    1. FTPサーバーのIPアドレスを指定してください
    2. FTPサーバーのユーザー名とパスワードを入力します
    3. プロトコル(FTPなど)を選択します
    4. ファイルをダンプするFTPサーバー上のリモート ディレクトリー
注:保存されたパラメータがある場合は、 supportftp コマンド、実行 supportsave これらの保存されたパラメータで、 supportsave -c コマンドを使用できます。

Example:
#> supportsave


このコマンドは、RASLOG、TRACE、supportShow、コア・ファイル、FFDC データ、およびその他のサポート情報をアクティブ CP とスタンバイ CP の両方から収集し、それを FTP、CPAP、SFTP サーバーまたは USB デバイスに転送します。ローカルCP、リモートCP、BPの情報は保存されますが、Supportshow情報はアクティブCPでのみ使用できます。この操作には数分かかることがあります。
 

注:Supportsaveは、まず既存のトレース ダンプ ファイルを転送し、次に最新のものを自動的に生成して転送します。このコマンドの後に転送される 2 つのトレース ダンプ ファイルがあります。
 
OK to proceed? (yes, y, no, n): [no] y
 
Host IP or Host Name: 10.10.10.10 (IP address of FTP/SCP server)
User Name: anonymous (user name used to login to the FTP/SCP server)
Protocol (ftp | scp | sftp): ftp
Remote Directory: /temp (folder in the root directory of the FTP/SCP server that you want to dump the files to.)
 
Saving support information for switch:Brocade, module:RAS...
 

BrocadeラベルUSBを使用したSwitch Supportsaveの収集:


注:Fabric OSバージョン9.0より前では、特別なファイル システムを持つBrocadeラベルUSBを使用する必要があります。 これは、他のUSBでは機能しません。また、Fabric OSバージョン9.0以降では、汎用USBドライブがサポートされています。推奨される汎用ブランドのUSBドライブについては、リリース ノートを参照してください。 
  1. CLIコマンドを使用してUSBをマウントします。
usbstorage  e
  1. CLIコマンドを使用して、USBの内容を一覧表示します。
usbstorage  l 
  1. Supportsaveコマンドを実行して フォルダーを作成し、CLIコマンドを使用してファイルをダンプします。
supportsave -U -d <directory>
  1. CLIコマンドを使用してUSBの内容を一覧表示し、すべてのファイルが存在することを確認します。これは、Supportというルート フォルダーの下にあります。
usbstorage  l
  1. 次のコマンドを使用してUSBドライブを無効にし、スイッチから取り外します。
usbstorage  d
  1. Dellに転送できる場所にログ ファイルが収集されたら、圧縮します。

スイッチSupportsaveのファイル名の形式は次のとおりです。

<Switchname>-<SlotCP#>-<YearMonthDayTime>.Filename.Extension

Example:

#> usbstorage -e                                                                     
Trying to enable USB device. Please wait...
USB storage enabled
#> usbstorage -l
firmware\               1775MB   2009 May 20 13:05
  v6.4.2a\              900MB    2012 Mar 09 18:31
  v6.3.1b\              875MB    2012 Feb 21 17:16
config\                 0B       2009 May 20 13:05
support\                0B       2009 May 20 13:05
firmwarekey\            0B       2009 May 20 13:05
cryptocfg\              1kB      2013 Jan 22 16:40
  bes_CPcert.pem        1kB      2013 Jan 22 16:40
Available space on usbstorage 4%
 
#> supportsave -U -d support
Saving support information for switch:ES_5832B, module:RAS...
.....................................
Saving support information for switch:ES_5832B, module:AP_SS...
 
#> usbstorage -l
firmware\               1775MB   2009 May 20 13:05
  v6.4.2a\              900MB    2012 Mar 09 18:31
  v6.3.1b\              875MB    2012 Feb 21 17:16
config\                 0B       2009 May 20 13:05
support\                0B       2009 May 20 13:05
                support\
                                ES_5832B-S0bp-201311251742.support.tar
                                [output truncated..]
firmwarekey\            0B       2009 May 20 13:05
cryptocfg\              1kB      2013 Jan 22 16:40
  bes_CPcert.pem        1kB      2013 Jan 22 16:40
Available space on usbstorage 4%
 
#> ...usbstorage -d
USB storage disabled

Additional Information

サポート終了製品であるConnectrix Manager Converged Network Edition(CMCNE)を使用してSupportsaveを収集する必要がある可能性がある場合は、次の手順に従います。


CMCNEを使用したスイッチSupportsaveの収集:

  1. モニター >テクニカル サポート >製品/ホストSupportsaveを選択します

CMCNEを使用してSupportsaveを収集するためのメニュー 

[Technical Supportsave]ダイアログ ボックスが表示されます

  Technical Supportsaveダイアログ ボックスが開きます

  1. ファブリック全体または個々のスイッチを移動することができます。

矢印を使用してスイッチまたはファブリックを移動する 

  1. スイッチを右側のメニューに移動したら、[ OK ]をクリックして収集プロセスを開始します。新しいウィンドウが開き、各スイッチの進行状況が表示されます。

[OK]をクリックして、収集プロセスを開始します

Article Properties


Affected Product

Connectrix

Product

Connectrix

Last Published Date

23 May 2024

Version

10

Article Type

Solution