メイン コンテンツに進む
  • すばやく簡単にご注文が可能
  • 注文内容の表示、配送状況をトラック
  • 会員限定の特典や割引のご利用
  • 製品リストの作成とアクセスが可能
  • 「Company Administration(会社情報の管理)」では、お使いのDell EMCのサイトや製品、製品レベルでのコンタクト先に関する情報を管理できます。

OpenManage Enterprise 4.0.x ユーザーズ ガイド

LinuxサーバーでのNFSネットワーク共有の構成

オフライン ソフトウェアのアップデートおよびOpenManage Enterpriseアプライアンスのバックアップ用のNetwork File System (NFS)を使用して、Linuxサーバー上のネットワーク共有を構成します。

前提条件

  • Administrator権限を持つLinuxユーザーであることを確認します。
  • サーバーのターミナルでrpm -qa nfsを実行して、NFSパッケージがまだインストールされていないことを確認します。NFSがインストールされていない場合は、次のコマンドを使用してインストールします。
    yum install nfs-utils libnfsidmap -y
  • オフライン アップデート バンドルの場合:ディレクトリー構造の作成とアップデート バンドルのダウンロード

手順

  1. 次の手順を実行してNFSサービスを有効にします。
    systemctl enable rpcbind
    systemctl enable nfs-server
    
  2. 次の手順を実行してNFSサービスを開始します。
    1. systemctl start rpcbindを実行して、RPCプログラム番号をユニバーサル アドレスに変換します。
    2. systemctl start nfs-serverを実行して、クライアントがNFS共有にアクセスできるようにします。
    3. systemctl start rpc-statdを実行して、NFSサーバーが失敗して再起動したときにロックされたファイルをリカバリーします。
    4. systemctl start nfs-idmapdを実行して、ユーザーIDとグループIDを名前にマッピングします。
  3. 次を実行して、rootパーティションの下にディレクトリーを作成します。
    mkdir /NFSSHARE
  4. 次を実行して、作成したディレクトリーのデータの読み取りと書き込みをクライアントに許可します。
    chmod 777 /NFSSHARE

タスクの結果

NFS共有は入力または出力の準備ができています。

このコンテンツを評価する

正確
有益
分かりやすい
この記事は役に立ちましたか?
0/3000 characters
  1~5個の星の数で評価してください。
  1~5個の星の数で評価してください。
  1~5個の星の数で評価してください。
  この記事は役に立ちましたか?
  コメントでは、以下の特殊文字は利用できません: <>()\