メイン コンテンツに進む
  • すばやく簡単にご注文が可能
  • 注文内容の表示、配送状況をトラック
  • 会員限定の特典や割引のご利用
  • 製品リストの作成とアクセスが可能
  • 「Company Administration(会社情報の管理)」では、お使いのDell EMCのサイトや製品、製品レベルでのコンタクト先に関する情報を管理できます。

OpenManage Enterprise 4.0.x ユーザーズ ガイド

プログラムによる導入

OpenManage Enterpriseは、プログラムにより(スクリプトを使用して)、VMware ESXiバージョン6.5以降で導入できます。Dellサポート サイトからOpen Virtualization Format (OVF)ファイルをダウンロードします。

前提条件

  • プログラムまたはスクリプトによる導入は、プライマリー インターフェイスを使用している場合にのみサポートされます。
  • 初めてアプライアンスの電源を入れる前にセカンダリー アダプターを追加すると、そのアダプターではIPv4とIPv6が無効に設定されます。TUIにログインし、EULAに同意し、管理者パスワードを変更します。ユーザーは無効なアダプターを設定する必要があります。
  • アプライアンスの導入をサポートできる十分なリソースがサーバーにあることを確認します。詳細については、こちらをクリックしてください。 OpenManage Enterpriseのハードウェア要件
  • 最新バージョンのOVFツールとPython 3.0以降を使用します。

手順

  1. openmanage_enterprise_ovf_format.zipファイルをダウンロードして解凍するか、あるいはDellサポート サイトから次のOVFファイルを個別にダウンロードします。
    • openmanage_enterprise.x86_64-0.0.1-disk-0.vmdk
    • openmanage_enterprise.x86_64-0.0.1-disk-1.vmdk
    • openmanage_enterprise.x86_64-0.0.1.mf
    • openmanage_enterprise.x86_64-0.0.1.ovf
    • ovf_properties.config
    • update_ovf_property.py

    これらのファイルは、OVFツールのインストール先フォルダーに配置します(デフォルトの場所は C:\Program Files\VMware\VMware OVF Toolです)。

  2. ovf_properties.configファイルを開いて、次のパラメーターを設定します。
    表 1. ovf_properties.configのパラメーター次の表は、ovf_properties.configで使用されるパラメーターのリストです。
    パラメーター 許容値 説明
    bEULATxt trueまたはfalse この値をtrueに設定すると、エンドユーザー ライセンス契約(EULA)の条件に同意したことになります。EULAは、ovf_properties.configファイルの末尾にあります。
    adminPassword
    • パスワードには、最低8文字が含まれている必要があります。
    • パスワードには、1つ以上の数字が含まれている必要があります。
    • パスワードには、1つ以上の特殊文字が含まれている必要があります。
    OpenManage Enterprise用の新しい管理者パスワードを入力します。
    bEnableDHCP trueまたはfalse アプライアンスでIPv4 DHCPを有効にして、静的IPv4を無視するようにする場合はtrueに設定します。
    bEnableIpv6AutoConfig trueまたはfalse アプライアンスでIPv6自動設定を有効にして、静的IPv6を無視する場合はtrueに設定します。
    staticIP CIDRフォーマットの静的IP IPアドレスは、IPv4またはIPv6にすることができます。(IPv4とIPv6の2つのタイプを同時に設定することはできません。)
    gateway IPv4またはIPv6 静的ゲートウェイを、IPv4とIPv6の両方に同時に設定することはできません。
  3. 上記のファイルがあるディレクトリーで、コマンド プロンプト ターミナルを開き、次のパラメーターを指定してovftool.exeを実行します。
    • --datastore=<>は、アプライアンスにストレージを割り当てるVMwareデータストアを示します。
    • -dm=<thin/thick>は、シン プロビジョニングまたはシック プロビジョニングを使用して、ストレージがアプライアンスに割り当てられるかどうかを示します。
    • --name=<>は、アプライアンスのユーザー定義の名前です。
    • --noSSLVerifyは、vSphere接続のSSL検証をスキップします。
    • --acceptAllEulasは、プロンプトの表示なしで、すべてのエンド ユーザー ライセンス契約に同意します。
    • --X:logToConsole=trueは、導入時にコンソール ログを有効にします。
    • --X:logLevel="info"は、コンソール ログのレベルを示します。ログの可能なレベルは、none、quiet、panic、error、warning、info、verbose、triviaです。
    • --X:injectOvfEnvは、電源投入時に、指定されたパラメーターをアプライアンスに転送します。
    • --powerOn openmanage_enterprise.x86_64-0.0.1.ovfは、正常に導入した後、アプライアンスの電源をオンにします。
    • vi://%{TEST_USERNAME}:%{TEST_PASSWORD}@%{TEST_URL}/%{TEST_RESOURCE}:ターゲット ロケーターは、VMX、OVF、OVA、vApprunワークスペースのローカル ファイル パスを示します。あるいは、クラスター、ホスト、vSphereの場所を特定するvSphereロケーターを示す場合もあります。
    注:
    • プログラムから導入する場合は、ovftoolコマンドに「--X:injectOvfEnv」および「--powerOn」フラグを付けて実行する必要があります。
    • <および>記号で囲まれたタグはすべて置き換えるようにしてください。
    (例:ovftool.exe --datastore=datastore2 -dm=thin --name=SampleAppliance --noSSLVerify --acceptAllEulas --X:logToConsole=true --X:logLevel="info" --X:injectOvfEnv --powerOn openmanage_enterprise.x86_64-0.0.1.ovf vi://root :user@xx.xx.xx.xx)。
    ovftoolコマンドの実行後、マニフェストが検証され、導入が開始されます。

タスクの結果

OpenManage Enterpriseが導入されます。

このコンテンツを評価する

正確
有益
分かりやすい
この記事は役に立ちましたか?
0/3000 characters
  1~5個の星の数で評価してください。
  1~5個の星の数で評価してください。
  1~5個の星の数で評価してください。
  この記事は役に立ちましたか?
  コメントでは、以下の特殊文字は利用できません: <>()\